【日本酒フェア 2012 -第6回 全国日本酒フェア編-】
2012年 06月 27日
「来福」や「天吹」!!県内では「青煌」!!そして先日定例会で登場した「積善」などが使用している花酵母である!!
江戸期までの日本には熟成古酒を嗜む文化が存在していました。しかし、税制等の理由から、熟成古酒は明治期に突然姿を消してしまいました。その後、戦後の税制改正等により、熟成古酒は市場に徐々によみがえりつつあります。「長期熟成酒研究会」は、熟成古酒製造に関する技術交流、市場開発を目的として、1985(昭和60)年に設立され、今日に至っています。熟成古酒の復興と研究に夢とロマンを託す蔵元・酒販店の団体として、現在も活動を続けています。
おぉー!!「長期熟成酒研究会」るものが!!!!!いかにもtakezoが好みそうである(笑)!!
もちろんこのブースにしばらく居着いてしまったのは言うまでもないが(笑)!!
「うむうむ まだまだ知らないお酒が沢山あるものだ!!!!!」
関西末広会は純米酒、特に純米燗酒を少しでも関西に拡げようと立ち上がった蔵元と酒販店の仲間の会です。
・・・なので こちらでは燗酒が試飲できるようになっていた!!
かなりご無沙汰してしまって申し訳御座いません(汗)!!またいつか蔵へも出没させて頂きます!!
takezo
「今日はS枝さんとN坂部長 居ないんですね(笑)!!」
志賀杜氏さん
「蔵の方で留守番です(笑)!!」
それにしても いやぁー本当に楽しいイベントである!!全国には まだまだ知らないお酒が沢山あることを改めて思い知らされた!!また来年も
【おまけ】
これだけ日本酒があるのだから やはり日本酒を購入したかと思いきや 購入したのはこちらのTシャツであった(笑)!!
◎いつもありがとうございます◎
業務連絡ー!!業務連絡ー!!
7月の定例会は7日に開催いたしまーす!!参加者の皆さま宜しく!!
行ってたらtakezoを発見できたかもですね。
今回は何種を試飲できましたか?まだ知名度は低いけど
これがイケルって言うのはありましたか?
そうですね!!もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね(笑)!!
何種類試飲出来たのか?というのは試飲し過ぎてしまい何種類か定かではありませんけど・・・(汗)
これといって特定の銘柄は挙げませんが どの県もそれぞれ特徴が出ているなぁと感じましたよ!!
会社を気にせず来たいものです。