【2013’ 養老酒造蔵開き!!】
2013年 02月 17日






養老酒造さんの蔵開きはいっぺんに多くのお客様が来られても ゆっくり楽しめないということを考慮して3部制(13:30~ 15:30~ 17:30~)に分かれている!!今回我が純米狂グループは17:30~の部へ参加である!!


さてさて2階に上がってみると 真ん中のテーブルに見覚えのある顔が(笑)!!甲府駅前ちょうちん横丁にある 【ねこまんま】 さんのマスターとさなえママである!!「ねこまんま」さんでは去年あたりから養老酒造さんとお付き合いがあり 今年初めて蔵開きに参加したのだということである!!


先にも書いたが今年は本当に多くのお客さんが来られたようで 同じ部でも20名づつ1班と2班に分かれ 交代で蔵見学に行くようだ!!純米狂ブループは2班なので 蔵見学までもうしばらく待機である!!




お土産用日本酒がすっかり空になってしまったので こちらの当日だけの限定酒「しろうま」を購入!!「醗酵中」なのでもっとピチピチと弾ける感があるのかと思いきや 意外とフレッシュ感は感じず落ち着いている!!
・・・待つ事1時間 やっと蔵見学の順番が周ってきた!!







養老酒造さん毎年この搾りは本醸造なのであるが 「今年は純米を搾ります!!」 と事前に(養老さんの)内通者からtakezoに連絡が入っていた(笑)!!予約の時 若旦那直通電話にて 「どうやら今年は純米を搾るらしいですね・・・?」 とお伺いしたところ 「( ̄□ ̄;)!! どこからその情報を・・・?」 と驚かれていた(笑)!!
因みに今回のお酒の使用米は「秋田県産美山錦」 酵母は「9号」 なのだが 次回は酵母を「1801」に変えてみるそうである!!


今回搾られていたお酒が こちらの「六波」というお酒である!!当日分はもうほとんど完売状態!!純米狂メンバーもなんとかギリギリで購入出来る事が!!





「ヨォーーー!!」 パン☆
お疲れさまでした!!
◎いつもありがとうございます◎
さて3月の定例会は来月2日に開催です!!

第19回 ピックアップブロガーに選ばれました♪
蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂 (カフェ / 東山梨駅)