【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】

この日出没したのは久しぶりに 【かんすけ】 (甲府市丸の内) さんである!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_13495018.jpg




【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_13505766.jpg
いつも賑わっている「かんすけ」さん 開店早々には まだお客さんの姿は少ない!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1353316.jpg
テーブル席に案内されると 先ずは「生(ビール)」からである!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1355690.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_13551734.jpg
【お通し】

「お通し」はいつものように七輪で肴を炙りながら・・・どうもこの七輪で肴を炙っている様子を見ていると「舟歌」(by:八代亜紀さん)の歌詞が頭の中でグルグルとリピートしてくる(笑)!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1434622.jpg
【お刺身盛り合わせ】
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1443370.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14595.jpg
【炙り〆鯖】

このようにお客さんの目の前で炙ってくれる「炙り〆鯖」は ちょうどいい具合の脂が乗っていて美味しい!!出没すると必ず発注する一品である!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_148950.jpg
【魚のカルパッチョ】

魚系が登場したのでお酒も日本酒へ突入である!!お兄ちゃん(=店長)に本日のストックを聞いてみると 「今日は この辺りです!!」 と云って わざわざテーブル席まで運んでくれた!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1411101.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14114983.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14115710.jpg
【繁枡(しげます) 限定 純米大吟醸 生生】 (高橋商店@福岡県八女市)

その中から最初は「繁枡」を!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14144269.jpg
相変わらずナミナミ注いでくれる!!受けの枡まで表面張力で盛り上がっているのである!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_1418090.jpg
【モッツァレッラの揚げだし】

これも必ずといって良い程毎回発注するお気に入りの一品である!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14191449.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14192262.jpg
【鶏皮炒め】
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14195165.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14195948.jpg
 【手取川(てどりがわ) 春 辛口純米 うすにごり】 (吉田酒造@石川県白山市)
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14293616.jpg
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14294487.jpg
 【アボガドのフライ 特性タルタルソース添え】

「こちら宜しければどうぞ~♪」 ということで頂戴してしまった一品である!!新メニューであろうか?(ただ今まで食していなかっただけ?) 「アボガド」をフライにしたものであるが これもまた美味しい!!外はサクッと揚がっていて 中からはトロ~ンとしたアボガドが顔を出す!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14334330.jpg
お酒はここから燗酒へ移行である!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14344369.jpg
【ポテ丸チーズ】

そして忘れてはいけない懐かしの味 「ポテ丸チーズ」!!添えてあるケチャップは ケチャラーのtakezoにとって必需品である(笑)!!
【「かんすけ」(山梨・甲府) で 「繁枡」「手取川」!!】_a0005436_14522384.jpg
【つくね串】

・・・開店間もない時には 少なかったお客さんも 気が付けば店内はいつものように満席状態であった!!相変わらずの人気店である!!


ごちそーさまですた。。


◎いつもありがとうございます◎
9月14日の定例会は都合により番外編とさせていただきます!!

毎月開催定例会 お申し込みは 純米狂HP から!!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
by jun-mai-kyo | 2013-09-08 14:56 | 山梨グルメ(居酒屋系) | Trackback | Comments(0)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末はあちこちそっちと酒場を呑みパトロール!!日本酒変態酒好き!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30