【県外蕎麦屋巡り - 丸甚手打ちそば (長野・富士見) -】
2016年 08月 24日
・・・さて前回の記事で書いた送別会の主役であったN沼さん!!夏の間は八ヶ岳に住んでいるので 自ずと八ヶ岳方面の飲食店情報も詳しくなる!!本人も食べ歩き(というか呑み歩きか(笑))がお好きなようで (N沼さんの)HPを拝見していると けっこうな割合であちこちのお店を食べ歩いているのである!!
で八ヶ岳方面飲食店情報の入手先であるN沼さんかに あちら(八ヶ岳)方面の「(個人的に)おススメの蕎麦屋」さんを教えてもらったところ数店教えてくれた!!そのうちの1店は富士見駅より徒歩で行けるというので 電車&徒歩で行けるとあれば ”あれ” しかないであろうと早速出没してみたのである!!因みに”あれ”とは そう「蕎麦前」のことである(笑)!!






暖簾が出てなければ普通の民家のようで お店だとは気が付かないかも!!しかも暖簾が表裏逆なのは狙ってのことなのか ただ単に間違えてなのか・・・。








おばぁちゃん手作りの味!!これだけで十分飲める!!というかどちらかといえば「白飯」が欲しくなる(笑)!!

必ず次回は食してやる!!
・・・では そろそろメインの「蕎麦」を食そう!!「ヤマメの天ぷら」が食せなかったので 【天ぷらそば】 を発注である!!



どうやらこの「かき揚げ」だけでも発注できるようなので 次回は「ヤマメの天ぷら」とこの「かき揚げ」をアテに呑むことにしよう!!




「うまいねぇ~♪」
あっという間に蕎麦2枚を平らげ 〆は「蕎麦湯」投入である!!




ここ最近外観からしてオサレー!!店内に入ってもジャズなんかが流れていて いかにも女性に好まれるようなオサレーな蕎麦屋さんが多くなってきた!!それはそれで良いことなのだが こういった昔ながらの素朴なお蕎麦屋さんというのは とてもアットホームでまたリピートしたいと思えてしまう!!蕎麦うちをしているおばぁちゃんには いつまでも元気でいて欲しいと願わずにはいられない 素晴らしいお店であった!!
ごちそーさまですた。。
◎いつもありがとう御座います◎
来月の定例会は9/3開催予定!!
純米狂公式HP !!
グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページは → こちら ← (友達オンリーの公開です!!)
*1度もお会いしたことのない方からの メッセージなし友達申請 は基本的に許可しておりませんので ご了承ください!!
Facebookで純米狂ページ作ってみますた!!
100いいねありがとう御座います!!→ 日本酒の美学 純米狂