【レトロな山小屋風洋食店で「ナポリタン鉄板焼き」・・・「レストラン かぶと」(長野・富士見)】
2017年 08月 30日
この日の数日前SNSを見ていたら 昔ながらの美味しそうな「ナポリタン」が映しだされていて それを見た瞬間「食べたい!!」と(珍しく)思った!!で どこのお店なのかと調べてみたところ 意外と近くの場所(車で50分くらい)にあるということなので 早速出没してみたのである!!それにしても なにかと(昼は)富士見~諏訪方面へ出没することが多いtakezo今日この頃である!!





たまーにブラブラと宛もなく諏訪方面に車で行くことがあるのだが その通り道の山の中腹のカーブのところに山小屋風の建物があったが 通る度に駐車場に車も止まっていなかった(ような気がするので) 正直営業しているのかさえ分からなかったのだが(失礼)どうやら途中オーナーさんが体調不良の為 休業していた時期があるとのことで たまたまその時に通っただけなのかも?そんな気になっていたお店が 今回の目的「かぶと」さんだったのである!!
この日オープン10分ほど前にお店に到着したのだが すでにカップルや家族連れの順番待ちのお客さんがお店の前の駐車場に陣取っている!!そんな中 全く場違いのオヤジ(takezo)独り 今か今かと一緒にオープン時間を待つ姿はどことなく異様である(笑)!!





運ばれてきた「鉄板ナポリタン」(これこれ!!SNSで見たのと同じ♪)!!ナポリタンの周りに薄く敷かれている玉子焼きはジュゥジュゥ~っと音を立てている!!そして大きなウインナーまで付いている!!味は 「懐かし系ナポリタン」といった感じで普通に美味しい!!
ナポリタンの周りに敷かれた玉子焼きのジュゥジュゥ感を動画でどうぞ ↑↑↑
通常も混んでいるようで この日も食している最中次々とお客さんが来店されていた!!
・・・また この懐かしい味を食したくなったら出没してみよう!!

◎いつもありがとうございます◎
次回の定例会は9/9開催予定です!!参加者募集中!!
定例会開催店希望&居酒屋タレこみ情報募集中~!!
純米狂公式HP !!
グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページは → こちら ← (友達オンリーの公開です!!)
*1度もお会いしたことのない方からの メッセージなし友達申請 は基本的に許可しておりませんので ご了承ください!!
学区外の喫茶店のナポリタンを食べさせに連れて行きました。
そこのナポリタンも鉄皿に薄焼き玉子を敷き、具が玉ねぎ、
ピーマン、ハムでした。
懐かしい。去年の秋に30数年振りに近くまで行ってみると
まだあったんですよ。
お家で作るときにはケチャップに牛乳をちょっと入れると
懐かしい味になります。
見た目からして懐かしい感じですよね。
といっても自分が小学生くらいの時には
こんな薄焼き玉子が敷いてあるような
立派なナポリタンなんて食したことありませんでしたけど(笑)
