【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】

今回は西荻窪にある燗酒の名店「善知鳥」さんでの呑みネタを紹介!!

最近 東京で「燗酒専門店」が目立つようになってきた(というか多くなってきた)ように思う!!takezoもここ数年東京に行くと「燗酒」推しのお店に出没することが多いのだが 今回出没した(といっても去年の10月)お店は 「燗酒」といえばここを知らない人はモグリかとも云うべき老舗有名店である!!

実は(下記の)関連記事のインスタの投稿を観てもらえれば分かると思うが 2016年に1度出没しているのだが その時には2軒目に出没していて その日に限ってお店が早仕舞いしてしまうということで あまり堪能できなかったのでブログにはエントリーしてはいなかった!!今回ちゃんと(思う存分)堪能してきたので改めてブログへエントリーと相成ったのである!!

【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13154999.jpg


関連記事







【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13181696.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13183567.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13183560.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13183598.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13183584.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13185720.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13185797.jpg
出没したお店は西荻窪にある 【善知鳥(うとう)】 さん(杉並区西荻北3丁目31-10)!!

もともと「伝説の燗酒の店」と云われ阿佐ヶ谷にあり かの太田(和彦)センセの番組にも出てらして takezoも阿佐ヶ谷にあった時に出没しようかと思っていたのだが 店主さんが体調を崩されお店を閉めてしまったということで 残念ながら出没は出来なかったのである!!

その後店主さんの体調も良くなり 2014年今現在の西荻窪に移転リニューアルオープンされたのである!!

店主の今さん曰く(阿佐ヶ谷にあった)当時 太田センセの番組の影響は凄まじかったようで 半年(1年だったかな?)先まで予約で毎日満杯だったそうである!!

関連記事



【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13424079.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13424039.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_13424069.jpg
階段を上り2階にあるお店へいざ入店!!アンティークな品物が置かれているシックで落ち着いた店内はカウンター7席と大きなテーブル席がひとつ!!ゆっくりとお酒を愉しめる空間である!!


さて「善知鳥」さんのメニューなのだが 撮影は禁止ということで撮影していないが メインは「おでん」と「珍味」系 その他にアテが何種類かあり どれも日本酒に合いそうな品揃えである(因みにガッツリ系とかはありません!!)!!日本酒はメニューに掲載されていたのが12銘柄ほどだが 載せていないお酒もあるようだ!!

【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15050709.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15125334.jpg
「善知鳥」さんに来たのだから 最初から燗酒!!銘柄は店主今さんにお任せ!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15073727.jpg
【〆さば】


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15082459.jpg
【イカスミのマカロニ】

どのアテも一風変わった感じであるが日本酒(燗酒)に合う!!!!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15125016.jpg
【おでん:チビ太のおでん つくね】

「おでん」メニューの具材の中に「チビ太のおでん」というものがあったので発注!!あのおそ松くんに登場するチビ太の持っている△○□の「おでん」で 具は上から「こんにゃく」「がんも」そして一番下は「なると」が正式な「チビ太のおでん」だということである!!

なんでも「チビ太のおでん」と云いながら 真ん中に「大根」が刺さっていたり 一番下は「ちくわ」だったりと 間違った「チビ太のおでん」が出回っているのを作者である赤塚センセが嘆いているようで 本当の「チビ太のおでん」を広めてくれと頼まれて作ったようである!!(と店主の今さんが仰っていた)

斯く言うtakezoも一番下は「ちくわ」だと思っていた一人なのだが・・・。


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15265501.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15265554.jpg
【おでん:白子】

「おでん」の中に「白子」なんていう具も入っている!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15280783.jpg
【おでん:タマゴ 巾着】


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15355578.jpg
【すじこ】


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15281531.jpg
【ポテサラ】

一見スープかと見間違うような「ポテサラ」!!なんとも斬新!!トロットロである!!


さて「善知鳥」さんといえば「お燗タージュ」!!「お燗タージュ」とはワインのデキャンタージュをもじってるものなのだが (簡単に云えば)燗酒に空気を触れさせるように 高いところから注ぐやり方で 「お燗タージュ」をやることによりまろやかな味わいになるということである!!

「お燗タージュ」の動画掲載しておきます!!登場する「善知鳥」さんは阿佐ヶ谷にあった時のものです!!「お燗タージュ」の話題は7分頃から出てきます!!
  ↓↓↓


ということで「お燗タージュ」を見せてもらおうかと思ったのだが ここのところ「お燗タージュ」ではなく 新たな(?)方法をよくやっているということで そちらを見せてもらうことに!!
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_15475646.jpg
燗酒を茶道の茶碗に入れ 茶筅でショコショコショコショコと空気を含ませるやり方だそうである!!なんだか まるでお茶を点てているようである!!

因みに2018年3月に開催されtakezoも初参戦した「Aoyama Sake Flea vol8」の時にも 今さんは燗酒コーナーにて この方法で燗酒を振る舞っていたそうである!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16035704.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16035771.jpg
その方法でやった燗酒とやっていない燗酒の呑み比べ!!確かにやった方は角が取れたようにふわっとしていて柔らかい燗酒に変わっている!!!!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16055895.jpg
その後も徳利を縦に振った時と横に振った時の味の違いとか 色々とご教授くださり 気が付けばついつい美味しいこともあり 結構な本数呑んでいたのである!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16114964.jpg
帰り際アンティークなレコードプレーヤーで音楽を聴かせてくれたのだが ちゃんと手入れをしているので今でも使えるそうである!!


【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16114931.jpg
【(東京グルメ)西荻窪 「善知鳥(うとう)」・・・伝説の燗酒老舗銘店復活!!】_a0005436_16114917.jpg
結局気が付けば開店から閉店まで長居コースとなってしまった(汗)!!まぁそれだけ充実した時間だったということである!!

ごちそーさまですた。。
とても愉しい時間ありがとうございました!!また来ますね!!!!!




関連ランキング:居酒屋 | 西荻窪駅





◎いつもありがとうございます◎
来月(5月)は定例会お休みとなりますが
「第6回 山梨酒場研究処会合」開催(予定)!!


次回の定例会は・・・
2019年6月1日(第1土曜)19時00分~
「第165回 純米狂の集い定例会」開催(予定)!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者・グループでの参加もOK!!


併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!

参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!

グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページは こちら ↓↓↓ (友達オンリーの公開です!!)

*1度もお会いしたことのない方からの メッセージなし友達申請 は基本的にスルーしますで ご了承ください!!(← こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))


純米狂FBページ 「いいね」 してくれると嬉しいです!!↓↓↓





善知鳥居酒屋 / 西荻窪駅
夜総合点★★★★ 4.0



by jun-mai-kyo | 2019-04-25 21:18 | 東京グルメ(燗酒のお店) | Trackback | Comments(0)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31