【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】

今回は甲府市にある「オサカナバル PANDA(パンダ)」さんでの呑みネタを紹介!!

ボリューミーな「お刺身」と素晴らしい接客がウリの甲府で人気を誇る「魚屋 ちから」さん!!その「ちから」さんの2号店である「酒場 らっぱ」さんが去年(2019年)6月平和通り沿いにオープンしたのも束の間 そして今年6月早くも「魚屋 ちから」さん 「酒場 らっぱ」さんに続く3号店となるお店が 甲府中心方面にオープンしたという知らせを受け初出没してきたのである!!
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11312025.jpg


インスタでの記事
この投稿をInstagramで見る

昨夜は今年6月にオープンした「#オサカナバルパンダ 」( @osakanabar.panda )さんへ初出没してきました!!  イタリアの市場レストランをイメージしたオサレーな店内はシンプルでモダン!!お料理は鮮魚を使った「ブイヤベース」や「ピッツァ」などイタリア系!!アルコールは「ワイン」がメインです!!  そうそうこちらのお店は「#魚屋ちから 」さん 「#酒場らっぱ 」さん系列の3号店です!!詳細はまた後日ブログにupいたします!!   #甲府 #山梨 #甲府グルメ #山梨グルメ #山梨県甲府市 #甲府居酒屋 #甲府飲食店 #路地裏 #横丁 #飲み歩き #飲み #飲み屋 #おいしい #晩酌 #居酒屋 #飲食店 #純米狂 #日本酒好き #飲酒ダグラム #甲府飲み歩き #ナシウマ #ワイン #イタリアン #オサカナバル #パンダ #人気店

takezo@純米狂(@takezo_junmaikyo)がシェアした投稿 -


関連記事







【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11333635.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11333677.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11333608.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11333693.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11341927.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11341938.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11341917.jpg
甲府駅南口より徒歩約7~8分ほど 錦通りに今年(2020年)6月5日にオープンした 【オサカナバル PANDA(パンダ)】 さん(甲府市中央1-7-7 Beビル 1F)!!外観からしても「バル」といった雰囲気のお店である!!

店名は「(魚屋)ちから」→「(酒場)らっぱ」→「ぱんだ」としりとり形式で決まったのだとスタッフの方が教えてくれた(笑)!!因みに2階は「パンダ」さんとは関係ない「美容室」である!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11404631.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11405272.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11404907.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11411349.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11411982.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11412162.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11451958.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11452526.jpg
海外のレストランをイメージして造られたというオサレーな店内はシックでモダン!!カウンターもあるがテーブル席がメインのようで 席数全部で55席とけっこうな広さである!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11485792.jpg
お店の奥には10名ほどが入れるような個室も用意されている!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11494550.jpg
パンダ社長まだお休み中(笑)!!日が暮れてからが本番の仕事のようである!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11503949.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11535862.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11535861.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11545619.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11545600.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11545636.jpg
カウンターの目の前にある厨房はフルオープンとなっており イタリアの市場をイメージしたということで(カウンターの前)には その日のおススメ「魚貝」や 色鮮やかな「野菜」が まさしく「市場」のように置かれていて 見た目にも綺麗!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_11570812.jpg
先ずは「ルービー(生)」!!すっかり店内撮影に夢中になってしまい 気が付けば泡が少なくなっていた(汗)!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_12114389.jpg
【お通し:自家製クリームチーズとクラッカー】

「お通し」の「自家製クリームチーズ」は 「バニラアイス」のような味わいで クラッカーに乗せずそのまま食しても十分に酒のアテとして美味しい!!「酒場 らっぱ」さん同様「お通し」の器はこの為だにわざわざ創られたそうである!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_12144897.jpg
こちらがフードメニュー!!「ちから」さん「らっぱ」さんが和食系なのに対し 「ぱんだ」さんはガラッと変わって「ブイヤベース」や「ピザ」「パスタ」などイタリアンテイストがメインである!!


スタッフさん
「本日のおススメは『カルパッチョ』『ブイヤベース』『グリル』ですよ♪」

ということなので その辺りを発注してみよう!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_12212463.jpg
目の前で魚をさばく店長さん!!もともと「ちから」さんにいた方だが この度「ぱんだ」さんの店長に抜擢されたようだ!!

「格好良く撮ってくださいよー!!」とのことで もちろん!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_12224596.jpg
【魚バルの豪快カルパッチョ】

まさしく豪快な「カルパッチョ」は その日のおススメの魚が4種乗っている!!サッパリとした酸味のあるタレが美味しい!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_18462913.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_18462907.jpg
【産地直送オイスター焼アンチョビバター】

「産地直送オイスター」今回は青森産の「牡蠣」だそうで とてもクリーミー!!「アンチョビバター」の風味も良い!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_18534693.jpg
こちらがアルコールメニュー!!「刺身系」が登場したのならやはり「日本酒」である・・・といつもはそうなのだが 今回出没した「パンダ」さんは「魚」と「ワイン」を愉しむというコンセプトなので(なのでフードはイタリアンがメインなのだ!!) アルコールメニューに日本酒はない!!

ただ日本酒の注文が入ると ここから目と鼻先にある1号店「魚屋 ちから」さんから日本酒を持って来るようである!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_18514415.jpg
【グラスワイン(白)】

「日本酒お持ちしましょうか?」と言われたが「郷に入っては郷に従え」で(笑)今回は珍しく「ワイン」である!!最初は「グラスワイン」の「白」をチョイス!!銘柄は不明だが「パンダ」さんのオリジナルなようなことを仰っていたような気がする!!



【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19011602.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19011693.jpg
【本日のお魚グリル】

「本日のお魚グリル」は日替わりで この日は「コチ」!!オーブンで焼かれた皮目はパリッとしていて身はふわっとして柔らかい!!レモンのような酸味が効いたタレが掛かっていて爽快さを感じる!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19105727.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19105699.jpg
さて上記したように「パンダ」さんでは「ワイン」推しである!!店内の奥にあるウォークインワインセラーには県内産はもちろん海外産の「ワイン」が常時100種類以上ストックされている!!その中からお好みの「ワイン」をボトルで購入する!!

ちょうどオーナーの塩澤氏がいたのでおススメをお伺いしたところ 88,000円 の品をチョイスされたので 丁寧にお断りさせて頂いた(笑)!!

それにしてもこんなに高価な「ワイン」を山梨で嗜む方はいるのかな?と思っていたのだが なななななんとこの日の前日いきなり3本注文された方がいらっしゃったようで なんとも御見それしてしまったのである!!

果たして88,000円とワインとはいかなる味わいなのであろう・・・?


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19265640.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19265634.jpg
【クラムボンワイン 赤 蔵】 (くらむぼんワイン@山梨県甲州市)

ということでtakezoはとてもお手軽な値段設定の「ワイン(赤)」をチョイスである!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19314906.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19314837.jpg
女性スタッフさん 手元がブレているのでよくわからないだろうが これは「ピザ」の生地を延ばしつつ丸く形を整えているところである!!そう次に発注したのは「ピザ」である!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19370324.jpg
そして上に具材を載せて


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19374183.jpg
オーブンにイン!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19385341.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19385379.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19385397.jpg
すると約2分ほどの短時間で焼き上がり完成!!この早さには驚いた!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19402390.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19403144.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19403147.jpg
【ピザ:ザ・マルゲリータ 4種チーズのクアトロフォルマッジ】

目の前で作ってくれていた「ピザ」!!今回は「ザ・マルゲリータ」と「4種チーズのクアトロフォルマッジ」をハーフ&ハーフで!!皮が薄いクリスピータイプなのでサクッとしていて軽いのが良い!! 味変として「4種チーズのクアトロフォルマッジ」には「はちみつ」を掛けて食しても これがまた美味しいのである!!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19472908.jpg
【サケグリア日本酒】

お次のアルコールは「サケグリア日本酒」なるものを発注!!飲んでみるとこれがまたとろ~んとしていてあまーーーーーい!!!!!まるで「ピーチネクター」のよう(笑)!!ジュース感覚でグイグイ飲んでしまう!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19534181.jpg
【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19534140.jpg
【生ハム盛り】

けっこう厚めにカットされている「生ハム」は歯ごたえ感あり!!しかし噛めば噛むほど肉の旨味が!!!!!


【(山梨グルメ)甲府市「オサカナバル PANDA(パンダ)」・・・「魚屋 ちから」「酒場 らっぱ」に続く3号店はカジュアルなイタリアンバル!! 】_a0005436_19561524.jpg
【ジンのソーダ割り】

〆はスッキリと「ジンのソーダ割り」!!


・・・今回初出没した「オサカナバル PANDA(パンダ)」さん!!お料理も接客も素晴らしく 「魚屋 ちから」さん「酒場 らっぱ」さん同様 人気店になることは間違いないであろう!!

もともと3号店(4号店だっけ?)は海外(シンガポール)にオープンさせる予定だったと以前から噂には聞いていたのだが この新型コロナの影響で中止になってしまい その代わり(と云ってはなんだが)また甲府市内に4号店をオープンさせるというということだそうで(また「和食」に戻るそう) そちらのお店も愉しみである!!そして店名は「だ」から始まるのであろう(もしかして「だるま」?)!!


ごちそーさまですた。。



関連ランキング:イタリアン | 甲府駅金手駅





◎いつもありがとうございます◎

先日SNSでも報告しましたが8月より定例会再開いたします!!
次回の定例会は・・・
2020年8月1日
18時30分~

「第172回 定例会」開催(予定)!!
参加者募集中!!


参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者・グループでの参加もOK!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!


参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!その他ブログに掲載してほしい案件がありましたらご連絡ください!!

日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!


グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページは こちら ↓↓↓

*1度もお会いしたことのない方からの メッセージなし友達申請 は基本的にスルーしますで ご了承ください!!(← こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))


純米狂FBページ 毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!「いいね」 してくれると嬉しいです!!↓↓↓


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

山梨県ランキング




オサカナバル PANDAイタリアン / 甲府駅金手駅



by jun-mai-kyo | 2020-07-21 19:06 | 山梨グルメ(洋食系) | Trackback | Comments(0)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31