【(山梨グルメ)北杜市「麺とカレーのお店 かるみれんげ」・・・スパイスカレーがメインの家庭的エスニック料理店!!】
2020年 09月 06日
こんにちは。オサレーなお店を毎回巡るtakezoのシャレオツブログです(爆)!!ここ数年呑んだ後の「ラーメン」ではなく 呑んだあとは「カレー」が食したくなる!!かといってこの日は呑んだあとではなく 昼のランチで「カレー」を食しにとあるお店へと向かった!!

インスタでの記事











「ホテル国界」が潰れて10年位になるであろうか!!?その後しばらく廃墟のようになっていたようが気がするが よくぞこの場所にお店を開こうと思ったところがスゴイ!!(だって廃墟ってなんだか怖いイメージがするじゃん)























こちらは「ダールタドカ」という「豆のカレー」だそうで 今回は「とうもろこし」も入っているよう!!ご飯の上に刺さっているのは「パパド」という豆粉を使った「薄焼きせんべい」のようなもので 軽い食感でとても美味しい!!お酒のアテにも合いそうだ(笑)!!
スパイス感は感じるものの 辛さはほとんど感じず 逆に「とうもろこし」の優しい甘みを感じられる!!「味噌汁」が付いてくるところが面白い!!





こちらは「チキンカレー」と「キーマカレー」の2種盛り!!写真撮影していたらご飯に刺さっている「パパド」が倒れてきてしまった(汗)!!
「チキン」も「キーマ」もスパイスの辛さは感じるものの 思っていたほど全然辛くはなく 最近(歳の所為?)めっきり辛さに弱くなってしまったtakezoでも 問題なく食せる辛さである!!そして何より「カレー」自体がとても優しい味!!
辛くはないのだが食べ進めていくと いつしかとめどなく汗が出てくる!!まるで酒を呑んだ翌日「ラーメン」を食した時のような 汗のかきかたである(因みに前日は1滴も酒は呑んでいない)!!これは普段の不摂生で体内に溜まっている老廃物を流してくれている そんな身体に良さそうな感じだ!!(あくまでも個人的思考)



折角なので「牛肉のフォー」も食してみる!!独特な器で登場した「フォー」は 見た目からして綺麗!!




・・・スパイスの効いたカレーを食していると なんだか体の中から健康になれそうな気がするので(笑)また これからも何度か出没してみたいものだ!!特に冬の寒い時期なんかは温かくなって良いのではないだろうか!!?
ごちそーさまですた。。
◎いつもありがとうございます◎
9月の定例会はコロナの影響によりお休みいたします!!
10月の記念大会は開催したいところですけど・・・。
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者・グループでの参加もOK!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!その他ブログに掲載してほしい案件がありましたらご連絡ください!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページは こちら ↓↓↓
*1度もお会いしたことのない方からの メッセージなし友達申請 は基本的にスルーしますで ご了承ください!!(← こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))
純米狂FBページ 毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!「いいね」 してくれると嬉しいです!!↓↓↓

にほんブログ村

山梨県ランキング
麺とカレーのお店 かるみれんげ (インドカレー / 小淵沢駅、信濃境駅)