去年6月某日 いよいよ気温も上昇し暑くなってきたので 少し早めの夏バテ防止に辛い物を食そうかと思い この日の呑みパトは韮崎市「ねこのスプン」さんに出没したのである!!

インスタでの記事




ということで韮崎の人気店となった【ねこのスプン】 さんにて カウンターに座り先ずは「生」と 新メニュー「イカマサラ」!!程よい辛みでお酒がススム!!この「イカマサラ」もそうだが フードメニューを見てみると「新メニュー」が増えている!!
そうそう最初は「パクチー」が苦手だったが 「コワン」さんや「ねこスプ」さんですっかり慣れたようで(笑) ここ最近では「パクチー」がないと物足りなささえ感じるようになってしまったtakezo今日この頃である(爆)!!


こちらは地元明野で造られている「フルーツトマト」!!みずみずしくジューシーで甘さもあり美味しい!!考えてみると山梨はフルーツも野菜も豊富である!!

ビールも新しい銘柄が入荷したようなので それを頂く!!タイの「Chang Beer」というビールのようで 果物の様な香りとサッパリとした喉越しでグイグイ飲めてしまう!!スパイシーな料理と合いそうだ!!


やはり「ねこスプ」さんの「ピータン」は旨い!!!!!すっかりハマってしまった!!


さてお酒は日本酒へ移行!!最初は宮城「萩の鶴」の「メガネ専用」!!こちらは新酒でまだ硬いということもあり それを表現するためラベルをドット線で描いたようである!!それにしても「メガネ専用」は いつ呑んでも安定した美味しさである!!




こちらも新メニューの「薬膳火鍋豆腐」!!見た目からして辛そうだが それほど辛くはないが辛い(どっちだよ)!!暑い日には辛い物を食し乗り切ろう!!


辛い時のお助け隊「ラッシー」!!ヨーグルト風味で甘くてとても美味しい!!


次のお酒も先ほどの同じく宮城「萩の鶴」の「猫シリーズ」の夏酒「猫ディスタンス」!!裏ラベルに書かれている「ねこと日本酒が好きな人はみんないい人です」は正論!!!!!


こちらも新メニューである「ワタリガニのカレー炒め」なのだが まるでマウンテンのようなこのボリューム(笑)!!食い応えあり!!

次のお酒は福井「越廼磯」!!


こちらはマストな一品「鶏レバー低温調理」!!とても柔らかい!!


この日の〆のお酒は山形「山形正宗」!!夏らしく花火が描かれたラベルで このシリーズは他にも「夜の部」と「深夜の部」があり 呑み比べてみるのも面白いかも!!


「銀ダラ西京漬け」もマストで美味しい一品!!
・・・さて今まで裏メニューとして語り継がれてきた(笑)「ラーメン」が 新しく表メニューに加わったようなので頂く!!





「九条ネギ(ラーメン)」ということは「京都風ラーメンなのか?」と思ったのだが 実際は熊本の友人に助言を頂きながら完成したラーメンだといことでだそうである!!
トッピングは「麹漬け玉子」と「エスニックローストポーク」の発酵とエスニック酒場オリジナルラーメン!!

ごちそーさまですた。。
◎いつもありがとうございます!!◎
次回の定例会は・・・
2022/3/5(第一土曜)
「第185回 純米狂の集い定例会」開催予定!!
*コロナの状況により中止になる可能性も御座います!!ご了承ください!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆公式HP★
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)

にほんブログ村

山梨県ランキング