【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】

前回の続き!!街中から諏訪湖をぶらぶらと散歩したあと 帰る前にもう1件出没してみることに!!
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14390877.jpg


インスタでの記事






【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14394362.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14394817.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14395607.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14400300.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14400711.jpg
ということで出没したのは 【花おくら】 さん!!

昼間出没した「日と宵」さんにて 「この界隈で他に日本酒の充実したお店ありますか?」とお伺いしたところこちらのお店を紹介してくれた!!この横丁(どうやら「笠森小路」と云うらしい)を通った時 空の日本酒一升瓶がたくさん置いてあったのでtakezoも気になっていたお店である!!

調べてみるともともと東京と岡谷にて「焼酎蔵おくら」さんというお店をやられていたようだが 東京のお店をこちらに移転させ2020年2月27日「花おくら」さんとしてオープンさせたようである!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14553829.jpg
店内はカウンターとテーブル席がいつくかあり 店主さんが一人で切り盛りしているのであろうか とても忙しそうである!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14572993.jpg
【お通し】


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_14595284.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15000779.jpg
フードメニュー!!お店は長野県産の野菜にコダワッテいるようだが 県外からも新鮮な「魚介」なども取り寄せているよう!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15014711.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15022374.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15023602.jpg
【刺し盛り】

フードメニューより「刺し盛り」を発注!!「生しらす」や「きびなご」なども入っていて豪勢である!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15055821.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_11253586.jpg
アルコールメニュー!!メインは長野酒だが全国の日本酒も愉しめるようである!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_15071833.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_11304117.jpg
【髙天(こうてん) からくち 通(普通酒)】 (髙天酒造@長野県岡谷市)

お酒は岡谷の「髙天」を熱めのお燗で!!キリリとしたドライな味わい!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_11310781.jpg
そしてここで登場!!チェイサー代わりの「レモンサワー」!!


【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_11320476.jpg
【(長野グルメ)諏訪市「花おくら」・・・上諏訪駅前 笠森小路の旨い野菜と魚と日本酒の店!!】_a0005436_11320445.jpg
【(手づくり)コーンコロッケ】


・・・本当ならもっと堪能したかったのだが 如何せんお腹が満腹過ぎたので残念ながら今回はここで撤収である!!この後電車で帰路についたのだが 結構酔っているとたかが1時間程度の電車に乗っているのも面倒になってくる!!しかも途中乗り換えなどあると尚更である!!なのでいつかは泊りでゆっくりと探索してみたいものだ!!

そうそう「日と宵」さんによると最近下諏訪にも良いお店がオープンしているようなので そちらも併せて探索したいものである(となるとしばらく諏訪に住まねば(爆))!!

ごちそーさまですた。。


関連ランキング:居酒屋 | 上諏訪駅





次回の定例会は・・・
2022/11/5(第1土曜)18時30分より
「第191回 純米狂の集い定例会」開催予定!!



参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!

日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!


詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!

◆公式HP★


◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

山梨県ランキング





花おくら居酒屋 / 上諏訪駅



Commented by petapeta_adeliae at 2022-10-30 22:02
お店の前に一升瓶が蓋のついたまま並んでいますが、
中身が入っているのでしょうか? 気になります。

肴豆って新潟の枝豆?
肴に合うからその名前らしいけど。
東京ではまだ見たことがありません。
Commented by jun-mai-kyo at 2022-11-01 20:38
> petapeta_adeliaeさん
一升瓶の中はたぶん空だと思います。
蓋が空いていると雨とかが溜まってしまうからではないでしょうかね。

自分も食していませんので詳しくはわかりませんが
たぶん新潟黒埼産だと思います。

by jun-mai-kyo | 2022-10-28 11:57 | 長野グルメ | Trackback | Comments(2)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31