【(山梨グルメ)甲府市「くいのみ処 でめきん」で 創作料理コースと日本酒!!】
2022年 11月 26日

インスタでの記事





最初に登場したお料理は色とりどりの野菜ベースのおつまみが詰まった一品なのだが 「でめきん」さんらしくカラフルで見た目からして美しい!!入れ物もちょっとしたアイデアである!!



2品目は「牡蠣」と「白子」と「あん肝」が一皿に乗った なんとも豪勢な一品(痛風が怖い)!!「あん肝」はかなり厚めに切ってあり 思う存分楽しめる!!


日本酒最初は広島「天寶一」!!


次のお酒は山形「栄光富士」!!


次のお料理は「白子」がたんまり乗せられている「茶碗蒸し」!!中にはクリームチーズもINされており白子のクリーミーと合わさり絶妙!!



焼かれた野菜の下には柔らかい「甲州牛」が隠れている一品!!黒コショウのピリリとしたアクセント!!野菜の一番上に乗せられているのは「紫人参」だそうで 周りは紫色だが中は黄色!!


次は山形「出羽桜」!!


「里芋のコロッケ」にはスペアリブをほぐした肉もINされている!!下にひかれているのは紫芋のチップス!!


「アサリ」から出た上品な旨味のスープが胃に染み渡る!!ほのぼの美味しい「アサリうどん」!!


「デザート」の「白玉団子」は「あんこ」と「みたらし」!!甘さも程よい「抹茶アイス」!!
相変わらず見た目からして美しい料理と美味しさを堪能した夜であった!!それにしてもお腹パンパン弾けそうである!!
ごちそーさまですた。。
次回の定例会は・・・
2022/12/3(第1土曜)18時30分より
「第192回 純米狂の集い定例会」開催!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆公式HP★
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)

にほんブログ村

山梨県ランキング
います。その上、出羽桜雪女神といいこんなお店に連れていかれたらなんて趣味の良い・・・と感謝されますよ。
そこで気になったこと。
4×4の器?は洗うのが大変。
それ以上に気になったのが、だれと行ったんだろう!?
「でめきん」さんは女性店主さんが切り盛りされています。ですのでお料理も見た目からして女性受けしそうな盛り付けなのでしょう、きっと。ちなみにお昼はテイクアウトのお弁当も予約販売してますが、そちらも小分けされた器を使うことが多いようですが、毎日昼のお弁当もかなりのこだわった盛り付けをされてますよ!!