【(ニューオープン)韮崎市「koti(コチ)」・・・ナチュールワインと炭火焼メインのワインバー!!】
2022年 12月 03日

インスタでの記事





ここは元某居酒屋さんがあった店舗なのだが(知らない間に閉店していたよう) その時と比べ外観からしてガラッと変わり まるでカフェのような佇まいになっていた!!








お店はご両親とその息子さんの3人での切り盛りされているようだが 料理担当の息子さんは韮崎中央公園の目の前にガソリンスタンドを改築したお店「IRU」さんで働かれていた模様!!当初「IRU」さんからの独立という形でこちらのお店がオープンするとの情報であったが 結局「IRU」さんは残念ながら閉店してしまったようである!!
客層としてはオ雰囲気的に女性が多いようだが 「IRU」さんからの繋がりであろうかお子さんを連れての若い家族連れも多いようだ!!




さてカウンターに陣取りメインは「ワイン」なのだが その前にやはり最初はビールである!!メニュー表を見てみると「ミッケラー」という飲んだことのない銘柄があったので そちらをチョイス!!軽やかな飲み口と柑橘系の香り そしてなによりこの独創的なデザインが面白い!!










カウンターの間の前にあるのスライサーでカットしてくれる(ベストボジション!!)「ハモンセラーノ」!!塩加減と歯ごたえが良し!!それにしても「生ハム」を食すと燗酒が吞みたくなる!!









「ベリーの入ったチーズ」と「ウォッシュチーズ」と先ほど見せ頂いたチーズ それとドライフルーツの「レーズン」が乗せられている一皿!!どの「チーズ」も個性があり美味しい!!先ほどの「生ハム」もそうだが 「チーズ」を食すと燗酒が欲しくなる(笑)!!




さて「ワイン」である!!「koti」さんではナチュラルワイン(自然派ワイン)推しだということで メニューはもちろんナチュール系!!今回は「赤」「白」そして「スパークリング」がそれぞれ2種類づつ用意されているようで 最初は「スパークリング」の「白」をチョイス!!猫のイラストが可愛い!!



次は「赤」の「スパークリング」!!



本日のおすすめより「ラザニア」!!ひき肉とチーズがたっぷり入ったボリューム満点の「ラザニア」!!



次は「白ワイン」!!色がオレンジワインのよう!!






目の前の焼き台(ベストボジション)で焼かれた後オーブンにて仕上げされた「熟成ラム肉」!!レア加減がばっちりで肉の旨味も凝縮されている!!「肉」の下には中近東や地中海沿いの広い地域でよく食べられている伝統的な豆料理である「フムスソース」が敷かれており 付け合わせの「カブ」と「金時芋」のローストも美味しい!!


「白」の2種類目はこちらのフランス産ワイン!!



次は「赤」!!「赤」も2種類あるので 最初はこちらをチョイス!!


モッチモチの食感「自家製パン」!!



レバー風味の「田舎風パテ」な「パテ・ド・カンパーニュ」!!肉も使われていて意外としっかりとした食感もあり!!先程の「自家製パン」に乗せると どことなくハンバーガーっぽさもあり!!




「玉子」好きとしては外せない「ウフマヨ」!!「半熟卵」の上からオリジナルの黄色いマヨがかけられている一品!!





トロッとトロけたチーズとじっくり炒めて飴色になった玉ねぎの旨味!!まさに食べるスープ!!熱々が美味しい!!




〆はもちろん「パスタ」!!今回は「ボロネーゼ」を発注!!しっかりと肉肉しいひき肉!!そして手打ちの太いパスタは まるでつけ麺の麵のようなしっかりとした歯ごたえあり!!
・・・どの料理もワインもgood!!また「ワイン」が飲みたくなったら出没してみよう!!
ごちそーさまですた。。
次回の定例会は・・・
2023/1/7(第1土曜)18時30分より
「第193回 純米狂の集い定例会」開催!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆公式HP★
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)

にほんブログ村

山梨県ランキング