【(ニューオープン)甲府市「韓国屋台 酒場ユンポチャ」・・・ポップでカラフルな韓国屋台風酒場!!】
2023年 01月 13日




ここにはもともと「駅前屋」さんがあった店舗なのだが 店内をビニールカーテンで仕切り2店に分けてあり 隣の店舗には「屋台餃子 助兵衛」さんというお店が入っているようだ(この日「助兵衛」さんは休みであった)!!
さてこの「ユンポチャ」さん店長さんからお伺いしたところ(たぶん「助兵衛」さんもだと思うが) 県内で飲食店を多数展開している某グループが母体のようである!!



「ん!!?」こんな若い女性に知り合いはいないはずだが・・・と思いつつ話をお伺いしてみると (takezoの)馴染みの店の1店である「酒 肴 ひろ」さんで去年までバイトのエースとして働いていたアユミちゃんであった(驚き)!!学校を卒業後このお店の店長として働いているようである!!




「こちらお通しです♪」と登場したのは 小さな鉢に植えられた「レタス」!!これをハサミで切りながら特製のタレを乗せて食すのだが なんとも斬新である(笑)!!





「トマトの出汁キムチ」「白菜キムチ」「オクラのキムチ」の「3種のキムチ盛り合わせ」!!辛さが後惹く美味しさ!!!!!


「韓国おでん」は 長い串に刺した練り物がメインだそうで 油揚げに見える具材がそれである!!


外はカリッと中はもっちりとした「チーズチジミ」!!厚みもあるのでボリューミー!!


この「韓さんの生マッコリ」は 地元山梨の工場で作られているこそ賞味期限の短い「生」を飲める代物である!!昔(何年前だろう)甲府北口のとあるお店でも飲めたが その店は知らぬ間に閉店してしまったので この「生マッコリ」を味わうのも久しぶりのことである!!
この後お酒は「眞露 チャミスル」を(写真撮影し忘れ)!!




「韓国料理」といえばやはりこれ「サムギョプサル」!!

・・・今度は1次会でも出没してみよう!!アユミちゃん頑張れ!!!!!
ごちそーさまですた。。
◎いつもありがとうございます◎
次回の定例会は・・・
2023/2/4(第一土曜)
「第194回 純米狂の集い定例会」開催予定!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆公式HP★
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)

にほんブログ村

山梨県ランキング
韓国屋台 酒場ユンポチャ (居酒屋 / 甲府駅、金手駅)
静岡の黒はんぺんのようなちくわを入れました。
気に入り、帰国して用事のない夜にホットプレートで
トッポッギ+黒はんぺん入りを作って、よく冷えた
マッコリで一杯やっていました。
友だちが来ていると+チヂミです。
韓国料理は下準備がないし、材料が手頃なので
家呑みにうってつけです。
やはり本場だと色々なバリエーションがあるのですね。
マッコリは美味しいですよね~♪
中でもこの「韓さんの生マッコリ」が個人的には好みです!!
韓国料理って下準備いらないんですか!!
それは楽チンですねって自分は料理はしないですけど(笑)