【(東京グルメ)「燗酒屋がらーじ」・・・「純米燗酒」と「自家製麺料理」と「スパイシーなアテ」!!】
2024年 02月 03日

インスタでの記事











落ち着いた雰囲気の店内はL字カウンター12席のみ!!昼間ビールを飲んだので今回は最初から燗酒でイク!!銘柄は女性スタッフの燗付師さん(この燗付師さん韮崎「コワン」店長りっちゃんとお友達のよう)にお任せで 最初に登場したのは山形「羽前白梅」!!

この日の「お通し」は「大根ざく切り」!!どうもこの「大根」の「お通し」を見ると(山梨)県内では焼鳥屋を想像してしまう!!




鶏肉好きとしてはマストであろう「名古屋コーチン炭火焼」!!しかも色々な部位が食せるのも嬉しいポイント!!


次の燗酒は「名古屋コーチン」に合わせてとオーダーしたところ鳥取「日置桜」が登場!!


「がらーじ」さんのメニューの中でも特に人気の高い「麻婆豆腐」は スパイスが効いていて本場(中国の)よう(・・・って本場中国に行って食したことはないけど)!!この辛さが癖になる!!




次の燗酒は「麻婆豆腐」に合わせてとオーダーしたところ奈良「生もとのどぶ」が登場!!


丸い形が可愛らしい「酸菜と豚の餃子」!!







「VIA THE BIO(ヴィア ザ ビオ)」さんは つくば市を拠点にヨーロッパからチーズを直輸入しているインポーターで ビオ(オーガニック)のチーズや熟練の熟成士の手によるチーズを多数輸入されている会社だそうである!!


次の燗酒は島根「無窮天穏」!!



次の燗酒も島根「玉櫻」!!


鳥の上品な旨味のスープで煮込まれた優しい味わいの「鳥スープ温奴」!!胃にジワリと染み込む旨さ!!


スパイシーなカレー味にほろ苦さの「ふきのとう」がINされている 「ふきのとう入り カレーコロッケ」!!


次の燗酒は王道である広島「竹鶴」!!



「がらーじ」さんは同じく国分寺で「麺屋がらーじ」さんという「ラーメン屋」も営業されていて 機会があれば・・・と思っていたのだが 残念ながらその「ラーメン屋」は閉めてしまったようである!!しかしながら こちらのお店でもその麺が食せるというのが嬉しい!!
そうそうお昼のランチには「咖哩ガラージ」さんという「カレー屋」という業態になるらしいので 機会があればそちらにも出没してみたいとと思うのである!!
ごちそーさまですた。
◎いつもありがとうございます◎
・・・次回の定例会は!!
2024/3/2(第一土曜)
(参加者募集中)「太冠 新酒を愉しむ会」開催!!
年に一度この時期だけのお愉しみ!!太冠酒造大澤社長様のお話を交えながらピッチピチの新酒を愉しみましょう!!!今ならまだお席に余裕がございます!!お友達との参加もOKですよ!!
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆公式HP★
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)