【(山梨グルメ)甲府市「いし浜」で超人気有名銘柄呑み比べ!!】
2024年 12月 08日
インスタでの記事
関連記事
今回以前出没した時にはなかった「先付」「お刺身」「サラダ」がセットになった「おつまみセット」(それとおまかせで串を5本)をオーダーしてみた!!「先付」からして日本酒を呑んでくださいというようなアテである(笑)!!
せっかく「いし浜」さんに来たのだから超人気有名銘柄を堪能しよう!!最初は山形の超人気酒「十四代」から!!
そしてこちらもちょー人気入手困難な秋田「新政 陽乃鳥 MIST」!!「あーさすがに これは人気が出るわ」という感想!!!!!
そしてお次も三重のちょー人気酒「而今」のしかも「白鶴錦」!!
お次も長野を代表する超人気酒である「信州亀齢」!!
次のお酒は長野にて日本でいちばん新しい酒蔵である「甍」!!なんとも難しい漢字である!!
次は地元山梨の「旦」!!こちらのラベルが虹色の「旦」は「播州愛山」に続いての完全新作である「播州山田錦」バージョン!!先日開催された笹一新酒まつりにて数量限定先行販売された代物だそうである!!
次は島根の人気酒である「王禄 にごり」!!
にごり繋がりで千葉「寒菊」!!
冬場になり「おでん」も始められたそうである!!
少し前に「黒龍 プレミアム呑み比べ」という企画を開催していたようで「メニューには掲載されてませんが まだお酒が残っているのでお出しすることが出来ますよ」との言葉に甘え この福井の人気酒である高価で入手困難な「黒龍」吞み比べをさせていただいた!!なんとも贅沢!!!!!
【勝駒(かちこま) 純米吟醸】 (清都酒造場@富山県高岡市)
「いし浜」さん1杯からお燗にもしてくれるようで(燗酒好きのtakezoには嬉しい)山口「東洋美人」と富山の人気酒「勝駒」をお燗にて!!
そのままのネーミングが素敵な岩手「月の輪」をお燗にて!!
「銀杏」頂戴してしまいました!!ありがとうございます!!
〆のお酒は鹿児島焼酎「富乃宝山」で知られる西酒造さんが醸す日本酒「天賦」をお燗にて!!
ごちそーさまですた。。
◎いつもありがとうございます◎
・・・次回の定例会は!!
2025/1/11(第二土曜)
「第211回 純米狂の集い定例会!!参加者による持ち寄り大会」開催(参加者募集中)!!
2025年最初の定例会は新年恒例の「参加者による持ち寄り大会」となります!!
定例会今後の予定
2025/2/1 「第212回 定例会」
2025/3/1 「第213回 定例会」
2025/4/5 「第214回 定例会」
参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者 大歓迎!!併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
日本酒を飲むのに知識なんていらない。美味しい!楽しい!の気持ちが1番!!もっと気軽に日本酒を!楽しい!自由だ!そんなことを広めていきたいー!!!!!
詳細&参加希望&お問い合わせは 公式HPからメールにて申し込みしてください!!その他ブログに掲載してほしい案件及び飲食店タレコミ情報等ありましたら公式HPよりご連絡ください!!
◆純米狂公式HP◆
◆純米狂FBページ◆ (毎月開催している定例会の情報などいち早く発信中!!)
こんなに飲めるなんてすごいですね
しかも高そうなものばかり
料理もすべていいですね
お値段がとても気になります