【手づくりナンのお店♪】

昨日は富士宮にある「酒舗よこぜき」さんに ドライブがてらお酒を買出しに行ってきたのである。
【手づくりナンのお店♪】_a0005436_11131716.jpg

            (↑)tkezoの車窓より望む富士 (photo by H口)


天気も晴れわたり格好の買出し日和(?) 富士山やちょうど今が旬である紅葉など 
とても綺麗に望む事が出来きたのである。「気分は上々♪」

「よこぜき」さんに行くのも今回で何回目であろう?以前から思っていたのだが その「よこぜき」さんに行く途中 とても気になるお店が存在するのである。

「よし!行き道 今回はそのお店で食べてみることにしよう!(・o・)ゞ了解! 」(ヾ(・・;)ォィォィ また食い物の話かい!!)

そのお店は「まかいの牧場」という場所にある 「手づくりナンのお店」というお店。「本場インド~」というのにとても惹かれる・・・。
【手づくりナンのお店♪】_a0005436_11233361.jpg


さて さっそく購入してみよう~!
takezoはピリカラナンH口は肉入りナンを注文!

【手づくりナンのお店♪】_a0005436_11332748.jpg【手づくりナンのお店♪】_a0005436_113339100.jpg


w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!「本当に手作りだ!」(当たり前だ 看板にそう書いてある)
それにインド人らしき人がちゃんと石釜みたいので焼いている!
・・・これは期待が持てる!(゚ー,゚*)ジュルルル

【手づくりナンのお店♪】_a0005436_11405021.jpg【手づくりナンのお店♪】_a0005436_114134.jpg

 (↑)これが出来上がった「ナン」!
何となく「クレープ」っぽい感じもしますが はてさてお味は・・・?

「オオーw(*゚o゚*)w 旨い!!」
サスガ作りたて!さすが手づくり!って感じですわい!
それにボリュームもあり d(>_・ )グッ! 
普通 こういう観光客相手のお店というのは どうもイマイチなお店が多いのですが
これは好い!ハマりそ~です!

それにしてもここは寒い・・・天気は快晴なのだが風が強いなぁ~!
強風ダァ! T_( +o+)三 ビューッ

この「ナン」に引き続いてtakezoは「シシカバブ」を注文!
【手づくりナンのお店♪】_a0005436_11595411.jpg

             (↑)これが「シシカバブ」という代物なのだが 
            どうやら羊の肉を使っているようでちょっと癖がある・・・。

他にも美味しそうなメニューが並んでいたのだが 
それは次回のお楽しみ♪にしておきましょう!

さてtakezo&H口はお腹も膨れ 無事帰路に着いたのであった・・・おわり。


ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン! まだ「よこぜき」さんに買出し行ってね~じゃん!!
Commented by まき子 at 2005-11-13 22:03 x
うわ~~!奇麗な富士山!!
雲がひいたんですね。
ちょうど昨日、私は新幹線で東京から名古屋に移動したのですが
雲がかぶってて、富士山の麓しか見れませんでした・・・。
最近頂上の奇麗なところ、見ていないです。
Commented by 純米狂@takezo at 2005-11-14 18:27 x
>まき子さん! こんばんわ!

綺麗でしょ?でも やはり画像を見ると小さいですよね!
実際にはもっと素晴しく雄大なのですが 
その雄大さが表れていないのが悲しいです。

もし 機会がありましたら行ってみてくださいね
「富士山ってこんなに大きいんだ~!」って感動しますよ!

そうそう雲なのですが 富士山の周りをグルッと(?)していくので
雲ある場所や雲の無い場所などなど 色々な角度で観れるのです!
ちょうど雲の無い場所で撮影したのです。

この日は天気もよかったので
他の観光客も大勢の方が 写真撮りまくっていました~!
まるでアイドル撮影会のようでした・・・(笑)。。
(-p■)q☆パシャッパシャ☆
Commented by kimikimirinrin at 2005-11-14 22:45
こんばんは!富士山きれいですね・・・
私もこの夏みて超感動をしたことを思い出しました・・・(^_^)
Commented by 純米狂@takezo at 2005-11-15 21:03 x
>kimikimirinrinさん こんばんわ!

実は家からも晴れていれば富士山は毎日の様に見れるのですが
でも 今回はケッコウ近くまで行ったので
「富士山って やはり大きいんだ~」と改めて感心させられました!
確かに感動しますよね★
by jun-mai-kyo | 2005-11-13 12:30 | 洋食屋探訪 | Trackback | Comments(4)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31