【信州蔦木宿】
2007年 08月 18日

先日のキャンプをしたところの近くにあった天然温泉 「つたの湯」 さん!

お風呂はちょっと熱めだったけれど とても綺麗だし 源泉風呂 ジャグジー サウナのほか露天風呂など種類もたくさんあって とてもヨイ温泉だった!
しかも 入浴料も500円と ちょっと安いのも気に入ってしまったー!!(笑)
・・・そして 温泉に入ってお腹も減ったので お蕎麦を食べることに!!

お店は「つたの湯」の近くにある 「てのひら館」 さん!
ここでは地元産のそば粉を使った本格手打蕎麦がオススメらしい!!


ここでは 地元のおばちゃん達が 蕎麦うちを実践しているところが見られます!
*ちなみに二八そばです!
※二八そばとは・・・
二八そばとは、そば粉8に対しつなぎが2の割合で粉を合わせ打ったそばのことを言います。
その他にも二八そばとは昔、そば代金ニ八の十六文と言った説も有ります。


注文してから ちょっとだけ時間がかかりましたが
でも 打ち立てのお蕎麦は美味しいです☆
本当ならお蕎麦と日本酒を合わせたかったのだけれど 前日 キャンプで呑みすぎたので この日は控えておきました!(笑)
ごちそーさまですたー☆
◇最後まで読んでくれて ありがとー◇
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 気がつけば もうお盆休みも終わりだよー!!で かなり憂鬱な人!憂鬱な分だけ クリックをお願いいたします!(笑)
↓ ↓



夕べはお疲れ様ー。しかし何んとも旨そうな蕎麦だね・・・・
今の気分にぴったりだ(笑)

お蕎麦は最高だった? 私はお蕎麦に目がありません(^^)
近所はあれこれ食べまわっていますが、こちらの地元はうどんがメインなんで....絶賛するほどの蕎麦はまだお見かけしていません(。。”)


そーだよ!キャンプ嫌いなホロホロさんでも
ここなら少しは大丈夫かもねっ!(笑)
蕎麦ね~!
次回 こっちに来たときには
takezoオススメ蕎麦屋にご案内いたしますよ~♪
お楽しみに!!




そうですね!近頃の道の駅は見ていてもとても楽しいです!
車で移動する人には嬉しい限りですよ♪
前日に呑みすぎてしまったようで・・・(-_-;)
温泉でも駄目でした~(笑)

よ~く考えてくださいね♪(笑)

きっとその宿だったら、takezoさんたち、ものすごいことになるんだろうな~と思います。機会があったらぜひどうぞ。


Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!!!!
ま・・マジで!!そんな宿 絶対に行きたいっ!!
でも ビールって自分は あんまり呑めないからなぁ~
会長なら大喜びだけど・・・。
でも 行きたい!!