【信州蔦木宿】

【信州蔦木宿】_a0005436_133438.jpg
先日のキャンプをしたところの近くにあった天然温泉 「つたの湯」 さん!

【信州蔦木宿】_a0005436_13104398.jpg
お風呂はちょっと熱めだったけれど とても綺麗だし 源泉風呂 ジャグジー サウナのほか露天風呂など種類もたくさんあって とてもヨイ温泉だった!

しかも 入浴料も500円と ちょっと安いのも気に入ってしまったー!!(笑)


・・・そして 温泉に入ってお腹も減ったので お蕎麦を食べることに!!

【信州蔦木宿】_a0005436_13162258.jpg
お店は「つたの湯」の近くにある 「てのひら館」 さん!

ここでは地元産のそば粉を使った本格手打蕎麦がオススメらしい!!

【信州蔦木宿】_a0005436_1320196.jpg【信州蔦木宿】_a0005436_13202132.jpg
ここでは 地元のおばちゃん達が 蕎麦うちを実践しているところが見られます!
 *ちなみに二八そばです!

※二八そばとは・・・
二八そばとは、そば粉8に対しつなぎが2の割合で粉を合わせ打ったそばのことを言います。
その他にも二八そばとは昔、そば代金ニ八の十六文と言った説も有ります。



【信州蔦木宿】_a0005436_13252272.jpg

【信州蔦木宿】_a0005436_13255011.jpg
注文してから ちょっとだけ時間がかかりましたが
でも 打ち立てのお蕎麦は美味しいです☆

本当ならお蕎麦と日本酒を合わせたかったのだけれど 前日 キャンプで呑みすぎたので この日は控えておきました!(笑)


ごちそーさまですたー☆


◇最後まで読んでくれて ありがとー◇

Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 気がつけば もうお盆休みも終わりだよー!!で かなり憂鬱な人!憂鬱な分だけ クリックをお願いいたします!(笑)
    ↓        ↓
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ
Commented by ゴルゴ at 2007-08-18 14:45 x
おいっす ゴルゴだぁー
夕べはお疲れ様ー。しかし何んとも旨そうな蕎麦だね・・・・
今の気分にぴったりだ(笑)
Commented by ホロホロ at 2007-08-18 18:04 x
設備が整った上、綺麗だし、入浴料がお安い!文句なし!ですね。
お蕎麦は最高だった? 私はお蕎麦に目がありません(^^)
近所はあれこれ食べまわっていますが、こちらの地元はうどんがメインなんで....絶賛するほどの蕎麦はまだお見かけしていません(。。”)
Commented by 肥人(himancyu)   at 2007-08-18 21:31 x
ココはいい道の駅だなぁ~
温泉いいしそばもね~
また行こうぜぃ!!!!
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-18 21:40 x
◇純米狂@ゴルゴ幹事長◇
昨日はどうもお疲れ様でしたー☆
今の時期 蕎麦はヨイですよね~!
この蕎麦を食べている時 フト 「きり」さんを思い出しました(笑)
Commented by マーキー at 2007-08-18 21:41 x
いやあ 美味しそうですねえ(^.^)
打ち立ての蕎麦なんて贅沢ですね。

天然温泉にお蕎麦。
うらやましい限りです。
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-18 21:42 x
◇ホロホロさん◇
そーだよ!キャンプ嫌いなホロホロさんでも
ここなら少しは大丈夫かもねっ!(笑)

蕎麦ね~!
次回 こっちに来たときには 
takezoオススメ蕎麦屋にご案内いたしますよ~♪
お楽しみに!!
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-18 21:44 x
◇純米狂@ 肥人(himancyu)氏◇
ここは素晴しいよなぁ~!
温泉に入りに行くだけでもヨイしなっ!!
また行こうゼヨ!!

アッ そーいえば キミ 昨日じゃんけんで負けたよなぁ~!(爆)
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-18 21:45 x
◇マーキーさん◇
やはり長野は蕎麦が有名なので
ケッコウ 打ち立ての蕎麦屋さんがありますよねー!
蕎麦には日本酒!!
それに温泉なんて ホント贅沢ですー☆
Commented by g-san1101 at 2007-08-19 09:29
道の駅って施設が充実していますね。
めっきり車に乗らなくなったのでそのありがたみを忘れていました。
蕎麦屋でお酒なしとは前日かなり弾けましたね。
温泉でお酒は抜けませんでしたか。
Commented by ホロホロ at 2007-08-19 10:26 x
考えよっと♪
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-19 14:54 x
◇g-san1101さん◇
そうですね!近頃の道の駅は見ていてもとても楽しいです!
車で移動する人には嬉しい限りですよ♪
前日に呑みすぎてしまったようで・・・(-_-;)
温泉でも駄目でした~(笑)
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-19 14:54 x
◇ホロホロさん◇
よ~く考えてくださいね♪(笑)
Commented by ホロホロ at 2007-08-19 22:22 x
やった~♪ 蕎麦蕎麦♪ 温泉もよろしく(^0^)
Commented by hirorin at 2007-08-20 16:46 x
そういえば、静岡の梅が島って奥地なんだけど、お蕎麦屋さんの宿があって、そこはお風呂にビールサーバーがついていて飲み放題っていうところがあるんです。(私もまだ行っていませんが)
きっとその宿だったら、takezoさんたち、ものすごいことになるんだろうな~と思います。機会があったらぜひどうぞ。
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-20 18:35 x
◇ホロホロさん◇
そうですよ~♪
蕎麦☆ 蕎麦☆
(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Commented by 純米狂@takezo at 2007-08-20 18:37 x
◇hirorinさん◇
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!!!!
ま・・マジで!!そんな宿 絶対に行きたいっ!!
でも ビールって自分は あんまり呑めないからなぁ~
会長なら大喜びだけど・・・。
でも 行きたい!!
by jun-mai-kyo | 2007-08-18 13:34 | 長野グルメ(蕎麦系) | Trackback | Comments(16)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31