【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】

毎年この時期になると あちらこちらで蔵開きが開催される!!
うち等もここ数年 毎年参加している養老酒造さん の蔵開きに今年も参加してきたのである!!

【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1724351.jpg
入り口には新酒が出来ましたよ!!と杉玉が飾ってある!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_17275928.jpg
相変わらず趣のある2階の部屋!! この日も蔵見学のお客さんで賑わっていた!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1731929.jpg
今年もお土産(その場で呑んでも良いのだが)として 「しぼりたて生原酒」 が配られた!!
まぁ うち等はいつも この場所で飲み乾してしまうのだが・・・(-_-;)


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_17335676.jpg
今回は限定50杯の 「にごり酒」 も購入出来るようで・・・限定に弱いうち等はさっそく購入してしまう!!(笑) 


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1736890.jpg
こちらが その「にごり酒」 
いつもの養老のお酒とは違って かなりスッキリと軽い感じがする!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_17382619.jpg
社長さんの挨拶から始まる!! それが終わると順次 蔵見学へ・・・。


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_17401154.jpg

【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1740307.jpg
造りをイロイロと説明してくれる若旦那!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1742217.jpg
麹菌!!これが養老さんで使っている麹だ!!食してみると甘く感じる・・・。


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_17513064.jpg
舟にはぎっしりと袋詰めされたモロミが重ねられている!!そして舟口からは搾りたてのお酒が・・・。


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1759288.jpg
実際に蔵でしか呑むことの出来ないしぼりたてのお酒!!フレッシュで旨いっ!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_182530.jpg
蔵見学が終わると また2階に戻り 今度は本格的に(笑)呑む!!


【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_183841.jpg

【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1832739.jpg
社長さんとの話も弾み 上機嫌のまま養老さんを後にしたのだ・・・。





【山梨酒蔵探訪 -2008’ 養老酒造蔵開き編-】 _a0005436_1884298.jpg
・・・その後 甲府に戻り 日曜でも営業している居酒屋を探索する 
うち等一行であった!!(笑)



◇最後まで読んでくれて ありがとー◇

この後 「『鈴』さんでtakezo潰れる編」 は 後日気が向いたらupいたします!!(笑)
    ↓        ↓
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ
Tracked from 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 at 2008-02-13 16:54
タイトル : 日本酒の会(野外活動)
毎年恒例の行事となっております2月11日の「城島町酒蔵開き」に今年も行ってきました 西鉄大牟田線の電車に乗って三潴駅で下車  天気は快晴♪まずはテクテク歩いて「杜の蔵」へGO ディスプレイされた酒樽や酒造り唄の披露で会場は賑わっていて もうワクワク感が全開! 昨年同様に休憩所の一角(もはや指定席)を陣取り さっそく宴会突入(まだ昼前です) 試飲コーナーの酒を端から攻略し 手羽元の唐揚げ・おでんなどが次々とカラになって 田吾作化したいちご姫はナニが...... more
Tracked from 黒谷友香のヌードから全裸.. at 2008-02-15 13:42
タイトル : 黒谷友香 全裸濡れ場 お蔵入り映像!
黒谷友香 全裸濡れ場 お蔵入り映像! 黒谷友香のヌードから全裸濡れ場シーンのお蔵...... more
Tracked from ドンパッチ at 2008-02-15 19:33
タイトル : 負けても勝ち組w
てぃん☆てぃんシゴきまくってもらって5諭吉くれるってどんだけww パチ屋行く前の軍資金集めの定番になってしまったw... more
Tracked from お・な・に・ぃ at 2008-02-29 20:32
タイトル : テラびしょびしょw
JfMlHJvq最初は見てただけだったけど、お願いされたからバイブでお手伝いしますたw その代わりに+3マンしてくれたからおkww http://own.18erosta.net/JfMlHJvq.html... more
Tracked from イカリングぷれい at 2008-03-05 19:00
タイトル : ワロたけど気持ちいかったw
z83TDUmy イカリングにロー○。ン付けてシゴかれるなんて初めての経験をしてしまったw http://a-linker.net/doll/z83TDUmy/z83TDUmy.html... more
Commented by 肥人(himancyu) at 2008-02-11 18:26 x
昨日&一昨日はオツカレ~
いや~キミ昨日はどうしたの??20時に撤収ってヾ(- -;)
おかげでオイラはたんぱく質満載の夜だった・・・
体重計が異常値をぉ・・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
Commented by ホロホロ at 2008-02-11 19:47 x
お疲れ様でした~♪
私も参加したかったのですが...今回は諦めました(--”)
大分呑まれたようですね(--☆)さぞ上手かったようで~何よりです。
絞りたてはピチピチしていましたか?蔵でしか飲めない!と聞くと絶対呑んでやる~!と思いますね♪
Commented by 純米狂@takezo at 2008-02-11 20:51 x
◇純米狂@肥人(himancyu)氏◇
2日間お疲れー☆
どうもオレの異が悲鳴をあげていた様で・・・(-_-;)
まじダウンだったぜ!!
やはり昼過ぎから呑んでるとキクぜよ~!!
20時撤収なんて いつ以来だろう・・・?(笑)
Commented by 純米狂@takezo at 2008-02-11 20:54 x
◇純米狂@ホロホロさん◇
そう!!かなり呑みました・・・(かな?)
しぼりたてのお酒は購入は出来るのですが
やはり蔵で生まれたてのお酒を呑むと 一味も二味も違いますよ♪
一度あの味を覚えてしまうと・・・病み付きになります☆
来年は一緒に参りましょうね!!
Commented by まき子 at 2008-02-12 08:51 x
東京の友人で、毎年この養老さんの蔵開きに行ってる人がいます。
(もしかして、現地ですれ違ってるかも?!)
お土産で、このしぼりたて原酒を飲んだことあるんですが、
これはおいしいですね!
このまま商品化すればいいのに~。
色々混ぜものしちゃうのが勿体無いです(涙)。
Commented by 純米狂@takezo  at 2008-02-12 18:33 x
◇まき子さん◇
ほぉ~そうなんですかっ!!
一緒に見学しているかもしれませんね(笑)
このしぼりたて原酒は本醸造なんですが旨いっすよね♪
「櫂」って銘柄があるんですが 
それがこの商品化されたものだと思います!!
(しぼりたてかどうかは判りませんけど・・・)

個人的におススメは「特別純米 生原酒 玉笹」と「純米酒」です!!
機会が御座いましたら是非とも呑んでみてくださいね~☆
Commented by g-san1101 at 2008-02-13 00:16
今年も行かれたのですね。私は結局行けませんでした。
にごりが飲めず残念です。
純米でもいいから飲みたくなりました。
Commented by fuuki-no-botan at 2008-02-13 16:55
酒飲みにはたまらん時期到来ですねっ♪うちらも恒例の野外活動しました~
Tバック穿いて帰ります(ぺこ)
Commented by 純米狂@takezo at 2008-02-14 20:38 x
◇g-san1101さん◇
今年初のにごり酒なのですが
とても軽~い味わいでしたよ!!
養老らしからぬ・・・味でした!!
Commented by 純米狂@takezo at 2008-02-14 20:40 x
◇ぼたんさん◇
おぉ~今年もTバックで野外活動でしたかっ!!(笑)
この時期は新酒が呑めて 嬉しいっすよね~♪
by jun-mai-kyo | 2008-02-11 18:15 | 酒蔵探訪 | Trackback(5) | Comments(10)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末はあちこちそっちと酒場を呑みパトロール!!日本酒変態酒好き!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31