【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_19551235.jpg
「プファ~風呂に入ってサッパリしたから また ら~めんでも食べ歩くかっ!!(笑)」

・・・ってなコトで 「新横浜ラーメン博物館 後編」を!!

ちなみに上の写真はラー博の中で撮影したものなのだが 観光地に行くと必ず こういうのがあるよね!!(笑)

次のお店は
【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_20126.jpg
【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_2061899.jpg
【旭川ラーメン 蜂屋】 さん!!
前編で同じ北海道の札幌ラーメン【欅】さんを食したのだが 系統は全く違うのだそうだ!!

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_2073032.jpg
【ミニラーメン(醤油)】
豚骨ベースでほのかに香る魚介のスープ。見た目にはスープの色が黒いような感じがするが 他に変わったところはなく 香りも魚介類の香りだ!!

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_20111941.jpg
しかし このスープが曲者である!!

一口すすると スモーキー!!!・・・というか焚き火などで火を水で鎮火した時の様な焦げ臭い香りが口の中に充満するのだ!!!!!これは かなりのインパクトである!!今までに これほどインパクトのある ら~めんは食したことが無い!!!!!

どうやら このインパクトの元は焦がしラードだそうである!!スープが黒く見えたのは この(焦がしラード)のせいだったのである!!しかし 香りのインパクトとは違って 味自体はサッパリしている。

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_2024172.jpg
麺は自家製の中太やや縮れ。コシがある・・・というかアルデンテ!!?(笑) 芯があるような感じなのだが これが狙いなのか はたまた ただの茹で不足なのか!!?(笑) でも個人的には好みの麺である♪

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_20475227.jpg
サッパリとしているチャーシュー。

「蜂屋」さんのら~めん。インパクト大でハマると癖になる麻薬性の味わいである!!(笑)

【蜂屋】さん
takezo的好み度 4.0 (5点満点)


・・・次のお店は
【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_212419.jpg
【和歌山ラーメン 井出商店】 さん!!

店内には入ると 強烈な豚骨の香りが!!

「臭い!!!!!」

正直 店内にこれほど 豚骨 臭さが充満していると具合が悪くなってくる・・・(汗)

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_21334882.jpg
【ミニラーメン】
「井出商店」さんの特徴は 豚骨味をベースにした豚骨醤油味である。製法は豚骨をゼラチン質が溶け込むぐらいまで煮込み ドロドロに乳化したスープに醤油を合わせて味を調節していくというものである。

具は和歌山の特徴でもあるカマボコにチャーシュー・メンマ・青ネギといたってシンプル。

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_21394321.jpg
トロトロしていて濃厚で味が濃ゆいスープである!!ちと 濃すぎる感もするが・・・。

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_21425565.jpg
麺は細くストレート!!のどごしがツルツルしている!!

それにしても 味が濃い!!!!!しょぱい!!!!!

今回初めて食した(豚骨ベースの)和歌山ラーメン 「井出商店」さんなのだが 味が濃すぎるせいか どうもイマイチ好みの味わいでは無かったのが残念であった!! 

【井出商店】さん
takezo的好み度 2.5 (5点満点)


・・・さて ラーメン博物館に来て ラーメンよりハマったものがあったのだ!!

    こちら ↓
【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_21495732.jpg
 【猫ラーメン】

【県外ら~めん屋巡り -新横浜ラーメン博物館(後編) 蜂屋・井出商店編-】  _a0005436_21513175.jpg
立ち読みしていて 思わずまとめ買いしてしまった!!(爆)

今ならYahoo!動画でアニメが視聴出来るのだ!!
   ↓
「猫ラーメン アニメ」

・・・でも やっぱりアニメより漫画本の方が面白い!!(笑)

ごちそ~さまですた。。


❖最後まで読んでくれて ありがとーございます❖
       ↓        ↓
 ◇純米狂HP◇
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ人気ブログランキングへ
Commented by 肥人(himancyu) at 2009-03-26 22:47 x
せくすぃ~takezoだ(笑)
Commented by tokiwin at 2009-03-26 23:53 x
なつかしいですね!会社員時代はこの辺に住んでいたので、ラー博は開業当時から良く行きました!そのころと比べると大分お店も入れ替わりましたが・・・しかし、入場料に駐車場代もとられるんですよね〜。それがちょっと。
Commented by 保坂 at 2009-03-27 06:21 x
takezoさん
む、む!エロサイトにアクセスしたかと思ったぞぉ~!
昨日は電話で失礼でした!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-28 16:32 x
❖肥人(himancyu)氏❖
「 "仕事"と"色恋"は一緒になさらぬよう...」
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-28 16:35 x
❖tokiwinさん❖
おぉ~そうだったんですね!!
確かにラー博は入場料とラーメン代別々で取られて
しかも駐車場代もですかっ!!!
かなり設け主義なんですね(笑)
でも それでもお客さんは来ますからね~・・・。
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-28 16:38 x
❖保坂さん❖
一瞬 ”ドキッ!!” とするでしょ!!(笑)

わざわざ電話でのご連絡ありがとう御座いました。
教えて頂いた お店にもさっそく偵察出没したいと思っております!!
その模様はまた後日にでも・・・。
それから お酒も新しい銘柄がドシドシ入荷してきますね~♪
また H口とでも 出没いたしますね~♪
Commented by 保坂 at 2009-03-28 20:41 x
takezoさん
笑わせてもらいましたよ!!

酔月さん、さっそく行ってくれたようですねお店の方からお礼の
電話ありました!ありがとうございます!!
まだお店の形出来てないですが品揃えいいので応援してあげたいです!

お店のお酒の方は、品揃え出来たらまた連絡しますね!
ぐっさんと2人で遊びにきてくださいね!!
Commented by ホロホロ at 2009-03-28 23:52 x
一瞬ギョッ!としました...(。。#)
あまりお披露目しない方が!!!ですよ~!

Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-29 14:20 x
❖保坂さん❖
はい!!さっそく昨日出没させていただきました。
その模様は後日upいたしますね。
感想としては お料理のメニューを多く増やして欲しい!!と思いました。
ちょっとお料理のメニュー自体が寂しい感じがしますね。
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-29 14:20 x
❖ホロホロさん❖
今回は特別サービスです♪(笑)
Commented by 保坂 at 2009-03-29 19:18 x
takezoさん
あまりの速さに驚きました!!
入口に2斗樽やお酒の種類書くように言ってたのですが!!
再開店してまだ4日目で、料理もまだ完全に決まって無いようです!
それでも大吟なんかしっかり並べれるのでいい方向に指導していけたらと思っています!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-30 19:32 x
❖保坂さん❖
確かにそうのようですね。
うち等が出没した時にも 常連のお客さんに
お料理のメニューを教わっていましたよ!!(笑)
あと もう少し大きい冷蔵庫が欲しいなんても仰られてましたよ!!
Commented by 保坂 at 2009-03-30 20:44 x
takezoさん
そうですか!
入口に2斗樽置いてはいけないようなので
入口にお酒の銘柄を書いたのを貼り付けます!
やることが遅いので私が手書きで書く予定ですとにかくお酒好きが集まるような店にしなくては!!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-03-31 19:36 x
❖保坂さん❖
どうもお店の雰囲気や感じからして気軽に入れる居酒屋さんではなく
ちょっと落ち着いた感じの小料理屋を目指しているのかなぁ?なんて感じましたけど・・・。
あと お料理の味をもう少し向上させねば!!とも感じたのですけど(汗)
Commented by 保坂 at 2009-03-31 20:28 x
takezoさん
私もお得意さんからの紹介ですが、このままでは中途半端なので
ビシビシ指示出していくつもりです!お得意さんもそうしてくれと頼まれているので!
3ヶ月後位には何とかお客さんからの指示受けるようなお店に持っていけるように頑張りますのでよろしくお願いします!!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-01 19:09 x
❖保坂さん❖
なるほど~!!
では自分もビシビシ辛口なことを書こうかなぁ~(笑)
でも確かに今のままでは 何かが足りないって気がしますね。

Commented by 保坂 at 2009-04-01 20:08 x
takezoさん
ブログはちょい辛くらいでお願いします!

そうなんだよねぇ~お酒はある程度いいんですが!!
何か足りないんですよね!でも、その辺の味付けをうまくできればいいのですが・・・?
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-02 18:42 x
❖保坂さん❖
では チョイ辛で了解いたいしました!!(笑)
でも上手くすると 良いお店になりそうな感じがするんですけどね~!!
頑張り次第で!!
Commented by 保坂 at 2009-04-02 20:39 x
takezoさん
そうなんですよ!
上手くすれば発信源になれる可能性を持ってるんですよ!!
今日も話したのですがママは相当やる気ですよ!!
昼は500円ランチをやって!
来てくれたお客さんには生ビール一杯のサービス券を出してます!
更に、酔月なので水と月に何かサービスしようなんて考えているようです!
とにかく、本人がやる気なので私も真剣に取り組んでいます!
入り口に貼る10銘柄も完成したので明日には貼り付けに行きますよ♪♪
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-03 16:24 x
❖保坂さん❖
おぉ~昼のランチも営業するんですかっ!!
ヤル気ですね~!!是非とも 頑張って欲しいものです♪
そ~いえば うち等もビールサービス券頂きました!!(笑)
Commented by 保坂 at 2009-04-03 21:00 x
takezoさん
今日も元気にお昼やってました!!
いろいろ、注文の多い店かもしれませんが!やる気があるので私も本気で付き合いますよ!!
いい感じになったら!また遊びに行ってあげてくださいね!!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-05 14:19 x
❖保坂さん❖
そ~ですね!!
また機会をみて出没することにいたしますね~♪
それまで どう変わっているかが楽しみです!!
Commented by 保坂 at 2009-04-05 15:25 x
takezoさん
入口の銘柄は店内に貼ったようです!
後は、お客さんへのアピールをどうやって行くのかなんだけど、店外にボード位は置いてもらいたいですね!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-06 20:08 x
❖保坂さん❖
確かにお店の外に日本酒とお料理の本日のおススメメニュー(欲を言えば値段)が掲げてあると
このお店のお料理はどんな感じなのかなぁ?というのが
多少なりとも解りますから 結構 安心して入店出来ますものね!!
Commented by 保坂 at 2009-04-06 20:49 x
ですね!
とにかく外に向けてアピールするように提案して行きます!
Commented by 純米狂@takezo at 2009-04-07 18:47 x
❖保坂さん❖
そうですね~!!
なにしろお客さんを呼び込むのが大切ですから~♪
by jun-mai-kyo | 2009-03-26 22:03 | 横浜グルメ(ラーメン) | Trackback | Comments(26)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31