お祭り。

お祭り。_a0005436_215629.jpg一昨日 昨日と近所のお祭り(窟観音祭り)で妹夫婦 甥っこ 姪っ子 親戚一同が集まり 久しぶりに家で飲む機会がありました。普段は殆ど晩酌はしないのでこういうときだけしか家では飲まないのです。

昨日のお酒リスト
合資会社 宮島酒店 「斬九郎 特別純米」(長野) 
裏ラベルには
鈍を斬り、暗を斬り、貧を斬り、慢を斬る。
怠を斬り、憂をきり、愚をきり、悪をきり、
そして己の弱さを斬る。
しかし肩ひじ立ててばかりでは身がもたぬ。
今宵、好みの酒でちょいと盃でもかたむけ、
酔に浸ろうか、

萬屋醸造店 「春鶯囀 立春朝しぼり特別純米生原酒」
立春の未明に搾りあがった生原酒を、その日の夜にお届けする<立春朝搾り>。立春の日の限定販売酒。

「斬九郎」の感想は
キレが鋭く芳醇辛口な味わい。口当たりのいい純米酒といった感じでしょうか。そうそう栓はワインのコルク栓でした。(ちょっと変わっています)
「春鶯囀」の感想
個人的に「春鶯囀」のお酒の中では好きな味わいで美味しいです。限定らしいのですが県内のお店では結構在庫あります。
by jun-mai-kyo | 2004-03-22 21:57 | ウチ呑み | Trackback | Comments(0)

山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!


by takezo@純米狂
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31