このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 04月 24日
今回は韮崎市「TAP8」さんでの食ネタを紹介!!この日のランチで出没したのは 先日オープンした韮崎市アメリカヤ横丁...
2022年 04月 04日
今回は昨日オープンした韮崎市「TAP8」さんでの呑みネタを紹介!!以前から韮崎アメリカヤ横丁に「クラフトビール」の...
2022年 03月 23日
今回は韮崎にある「古民家カフェ トロッコ」さんでの食ネタを紹介!!少し前のこと馴染みのお店「コワン」(韮崎)さんに...
2021年 09月 12日
今回は韮崎にオープンしたカフェ「DAUGHTER 」さんを紹介!!少し前(けっこう前か)韮崎に新しいカフェがオープ...
2021年 08月 22日
今回は甲府市「カフェ ロッシュ」さんでの珈琲ネタを紹介!!昔から甲府市にある「カフェ ロッシュ」さんの「ウインナコ...
2020年 09月 13日
今回は北杜市にある「Autumn(オータム)」さんを紹介!!2つ前の記事「麺とカレーのお店 かるみれんげ」さんを堪...
2020年 07月 29日
今回は韮崎アメリカヤ1階にある「食事と喫茶 bonseek(ボンシイク)」さんを紹介!!拙ブログでも何度か紹介して...
2020年 05月 12日
今回は先月オープンした韮崎にある「PEI COFFEE(ペイコーヒー)さんを紹介!!かなーり昔の話(爆)takez...
2019年 11月 27日
今回は北杜市にある「和田珈琲店」さんを紹介!!3つ前にエントリーした「蕎麦 Hajime」さんで蕎麦を堪能した後 ...
2019年 03月 28日
今回は北杜市にある「和蔵珈琲店」さんでのランチネタを紹介!!前にも書いたが北杜市といえば古民家カフェがあちらこちら...
2019年 01月 05日
今回は北杜市にある「engawa cafe(エンガワカフェ)」さんを紹介!!北杜市といえば古民家カフェがあちらこち...
2018年 11月 14日
今回は北杜市にあるお好み焼き屋「sun.days.food(サンデイズフード)」さんを紹介!!すでに11月に入り半...
2018年 03月 21日
先日までの暖かさはどこへやら 今日は真冬に逆戻り!!しかも雪まで降る始末(汗) 今日は毎年この時期に開催される 近...
2016年 08月 31日
まだまだ日中は暑いが 気が付けばすでに9月!!それでも朝晩は随分と涼しくなり 居酒屋さんに出没しても「秋の味覚」が...
2016年 05月 13日
今回は珍しく珈琲店ネタである!!「居酒屋ネタが尽き いよいよ路線変更か?」だとか「女性読者を広げるための画策か?」...
2015年 12月 09日
今回は 珍しくいつもの「喰ったー!!呑んだー!!」ネタではなく 県内の観光スポット情報である!! 「ん!!?...
2010年 10月 28日
今回は久しぶりに珈琲店ネタである!!それにしても珈琲店ネタをupするのはいつ以来であろう(汗)!!ここんところ珈琲...
2008年 08月 24日
北杜市にある 「くじらぐも」 さん!!古民家を改築したカフェである!! 入り口にはちゃぶ台なんかも置いてあり 昔...
2006年 09月 28日
8月の終わり 増富で行われた”チョイ悪オヤジのキャンプ” ちょうど そのキャンプ場所へ向かう途中 何気に気になる...
2005年 09月 01日
先日 山梨の地酒「七賢」の名で知られる山梨名醸が経営する「臺眠」(だいみん)というお店に出没してきたのである。”呑...
山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!
【第187回 純米狂の集い定例会@中華料.. 今回は先日開催された「第...
【(長野グルメ)富士見町「茶虎飯店」・・.. 今回は長野県富士見町にあ...
【 (山梨グルメ)必見!! 甲府駅近くで.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【(長野グルメ)富士見町「よはく酒店」・.. 今回は長野県富士見町にあ...
【(山梨グルメ)甲府市「徳栄軒」で 「和.. 今回は甲府市北口「徳栄軒...
【地酒約300種類!!本格焼酎約200種.. 再び東京ネタに戻り 今回...
【(山梨グルメ)甲府市「たん焼 与平」・.. 今回は甲府市「たん焼 与...
【(山梨グルメ)韮崎市「TAP8」・・・.. 今回は昨日オープンした韮...
【(山梨グルメ)甲府市「炉端 ウラハラ」.. 今回は甲府市上石田にある...
【(山梨グルメ)甲府市「炭・肉と旬野菜K.. 今回は甲府市「炭・肉と旬...