このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 12月 16日
今回は甲府柳小路にオープンした「BEER for NAPPER」さんを紹介!!先日甲府中央の昔からある小路に「クラ...
2020年 06月 14日
今回は恵比寿にある「未来日本酒店 EBISU-MITSUKOSHI」さんを紹介!!前回の記事「ヱビスビール記念館」...
2019年 03月 12日
今回は東京方南町にある日本酒の古酒・熟成酒専門店「いにしえ酒店」さんを紹介!!8月のお盆休み中 以前から気になって...
2016年 07月 28日
大森弾丸ツアーの翌日 この日の日中はオサレーで大人な街「銀座」をブラブラ!!目的はとあるお店にて「角打ち」をする為...
2012年 12月 19日
東京行ったり 体調悪くなったりで ブログが ちとご無沙汰になってしまったが(汗) 今年takezoが東京で出没した...
2012年 09月 07日
先月の事 以前参加した 【第1回 アル添酒フェスティバル】 で知り合いになった【酒の秋山】 (東京都練馬区)さんへ...
2012年 05月 21日
たまにはタイムリーなネタを(笑)!! 先日の事 久しぶりに 【地酒屋 こだま】 (豊島区南大塚)さんへ出没し...
2012年 05月 02日
大町に出没した目的は蔵見学ともう1軒 どうしても出没してみたいお店があったからである!! そのお店とは・・・?
2011年 08月 04日
「庫楽」さんに出没する前 ちょこちょこっと小渕沢駅前を散策してみる事に!! そしてとある1軒のお店に立ち寄った・・・。
2011年 06月 28日
静岡呑んだくれツアーもいよいよ大詰め!!3週に渡りupしてきた静岡ネタも 今回の酒屋編をもって終わりである!!2泊...
2011年 06月 10日
たまーに 「『酒楽庵 三枝』 さんはどこにあるのですか?」 と聞かれることがある!!たまたま先日出没したので今回紹...
2010年 10月 06日
再び東京ネタに戻り 今回のネタは酒屋さんを!!
2010年 09月 24日
荻窪で蕎麦を堪能した後 向かった先は西荻窪!!ナゼかと云うと・・・
2010年 07月 22日
県外に行くと 必ず立ち寄るのが そう!!酒屋さんである(笑)!! 基本的に1度ブログにupした酒屋さんは(その後...
2010年 04月 07日
こちらは四谷にある有名地酒専門店 【鈴傳(すずでん)】 さん!! この地で嘉永三年(1850年)より130年もの...
2009年 10月 06日
お洒落な街 自由が丘に初めて出没してみた!!しかしながら お洒落な街だろうがなかろうが 出没するといえば 酒屋さん...
2009年 06月 16日
今回の酒屋探訪はこちら!!東京都多摩市にある お酒好きには有名であろう このお店 【小山商店】 さん!! 大正3...
2009年 05月 12日
今回の「酒屋探訪」は武蔵関にある 【大塚屋】 さん!!チョイ前にとある居酒屋さんから教えて頂いたお店である!! ...
2009年 03月 31日
この日の元町は とても混雑していた!!ちょうど 【第3回 セントパトリックデー パレード横浜元町】 というのが開催...
2009年 01月 14日
どうも最近 あちらこちらの酒屋さんに出没する機会が多いのである!!しかも その度にお酒を購入しまくっているので 今...
山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!
【 (山梨グルメ)必見!! 甲府駅近.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【第2回 太冠の会(太冠酒造 大澤慶.. ブログの更新が遅れに遅れ...
【(ニューオープン)韮崎市「魚屋 ち.. 以前から韮崎に「魚屋 ち...
【(ニューオープン)笛吹市「健寿司」.. 純米狂メンバーより居酒屋...
【(山梨グルメまとめ)必見!!甲府駅.. 以前takezoのおスス...
【 (山梨グルメ)必見!!甲府(中央.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【(ニューオープン)諏訪市「日と宵」.. つい先日のこと上諏訪に日...
【(ニューオープン)甲府市「食堂 こ.. 今回は「食堂こばやし」さ...
【(ニューオープン)甲府市「韓国屋台.. 前回のネタ「はる将」さん...
【(ニューオープン)甲府市「RECC.. 少し前のことりっちゃん(...