このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 09日
今回は長野県富士見町にある「茶虎飯店」さんでの呑みネタを紹介!!前回の記事の続き!!久しぶりに長野県富士見町へ遠征...
2021年 12月 17日
今回は甲府市「中華料理 蓮」さんでの呑みネタを紹介!!前回のネタ「第182回 純米狂定例会」終了後 メンバー数名と...
2020年 11月 17日
今回は定例会のあと2次会で出没した「味魅」さんでの呑みネタを紹介!!先日開催した2020年11月「第174回 純米...
2020年 08月 26日
今回は甲府市「餃子の店 莉梨(りり)」さんを紹介!!先日のこと馴染みのお店である「酒 肴 ひろ」さんへ出没した時 ...
2020年 01月 29日
今回は甲府市にある「居酒屋 のんべ」さんでの呑みネタを紹介!!この日1軒目は馴染みのお店にて呑んでからの2軒目!!...
2017年 07月 02日
大盛況に終わった「第5回 新潟第一酒造 武田良則さんを囲む会」の模様は また来週辺りにでもupするとして 今回は2...
2016年 06月 09日
6/10 いよいよ「EURO2016」開幕!!!!! 普段ほとんどテレビは観ないtakezoなのだが 「ユー...
2014年 04月 13日
今年の1月の事 純米狂メンバー数名で新年会を開いた!!本当なら違う日に新年会を予定していたのだが 偶然この日にみん...
2013年 07月 26日
この日の〆は 【味魅(あじみ)】 (甲府市中央)さん!!ここ最近何気に出没する機会の多い「味魅」さんである(笑)!!
2013年 06月 19日
春ちゃんのお店(=味魅さん) の常連さんから韓国料理でおススメのお店を教えてもらったので 早速出没することに!! ...
2013年 03月 24日
移転リニューアルした「おふくろ」さん → 久しぶりの 「つぼ半」さん そして次に出没したのは 【味魅(あじみ)】 ...
2013年 01月 29日
「陣屋」さんを撤収し もう1店気になるお店を発掘していたので 中央まで移動しそちらのお店にも出没してみることに!!
2012年 03月 01日
「駅前に新しく餃子屋が出来たっぽいんだ!!」 H口がそんなことを云っていたので早速出没してみることに!!
2012年 02月 24日
以前「曜」さんで呑んだ後 トボトボと歩きながら駅へと向かっていると 気になるラーメン屋さんを発見した!!その時は時...
2010年 12月 21日
少し前からH口が「中心の方で気になるお店があるんだけれど・・・」ととあるお店を探していた!!先日そのお店を発見した...
2009年 09月 03日
東京ネタが続いたので 今度は地元山梨のお店を紹介!!今回は珍しく「餃子」である!! 続きの前に!!
2007年 10月 16日
先日の定例会の終了後・・・やはり素直に帰宅するハズは無く 近くにあるダンディのお気に入りのお店でもある 「順徳 廣...
山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!
【第187回 純米狂の集い定例会@中華料.. 今回は先日開催された「第...
【(長野グルメ)富士見町「茶虎飯店」・・.. 今回は長野県富士見町にあ...
【 (山梨グルメ)必見!! 甲府駅近くで.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【地酒約300種類!!本格焼酎約200種.. 再び東京ネタに戻り 今回...
【(山梨グルメ)甲府市「たん焼 与平」・.. 今回は甲府市「たん焼 与...
【(山梨グルメ)甲府市「酒場 おせあん」.. 今回は甲府市「酒場 おせ...
【(山梨グルメ)韮崎市「TAP8」・・・.. 今回は昨日オープンした韮...
【(長野グルメ)富士見町「よはく酒店」・.. 今回は長野県富士見町にあ...
【(山梨グルメ)甲府市「徳栄軒」で 「和.. 今回は甲府市北口「徳栄軒...
【(山梨グルメ)甲府市「炉端 ウラハラ」.. 今回は甲府市上石田にある...