このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 06月 25日
今回は谷中ぎんざにある「国産バナナ研究所」さんを紹介!!今回はちと変わりダネ!!前回のつづきでお酒を購入したあと ...
2020年 06月 09日
今回は東京恵比寿にある「ヱビス記念館」での飲みネタを紹介!!去年11月のこと この日は昼から「ビール」を飲もうとい...
2017年 04月 29日
いよいよGWに突入♪ 9連休という方もいらっしゃるのではないだろうか!!(まぁ takezoもそのクチなのだが 途...
2016年 07月 21日
「日本酒バル ささめ」さんを堪能したのち 2軒目のお店を目指し歩いていると 突然大ちゃんの携帯に着信が!!どうやら...
2015年 10月 29日
今回は 話は前後してしまうが 【地酒屋こだま 五周年記念感謝祭】 のあと出没した2次会~3次会の呑みネタである!!...
2015年 07月 16日
前回の「大森弾丸ツアー」終了後 (記憶をたどると)大ちゃんと共にふらふらのまま「五坪」(東京都蒲田)さんへ出没し ...
2014年 10月 16日
毎年四谷で開催されている呑み歩き一大イベント「大長野酒祭」!!前日からの呑みを楽しむため毎年前泊をするtakezo...
2014年 09月 18日
この日は久しぶりに浅草で昼飯を食す事になった!!浅草といえば「煮込みストリート」で 昼からホッピーを飲みながら酔う...
2012年 11月 13日
夜の浅草をブラブラしみてる 昼間通った「ホッピー通り」とは違う道を歩いてみると どこからともなく香ばしく美味しそう...
2012年 11月 01日
浅草・ホッピー通りに出没したネタ 後編である!! この日は月曜 どうやら近くにある競馬場も休みのようで 人出...
2012年 10月 30日
何年か前に初出没 して ”午前中から呑める” 場所としてすっかり魅惑にハマってしまった 【浅草・ホッピー通り (別...
2012年 09月 21日
新宿西口にあるディープな場所 【思い出横丁】 めぐり 後編である!!
2012年 09月 19日
東京に来ると 最後に決まって出没する場所がある それが新宿西口にある 【思い出横丁】 (東京都西新宿) である!!...
2011年 10月 18日
いよいよ純米狂@居酒屋研究処 県外活動も終わり最後に反省会を開催!!まぁ反省会と云ってもただいつものように呑むだけ...
2011年 10月 14日
今回は珍しくカレーネタを(笑)!!
2011年 08月 26日
upする順番が前後してしまうが(汗) 今日から数回は東京ネタをお送りいたします!!それにしても東京遠征は久しぶりで...
2010年 10月 13日
吉祥寺の「にほん酒や」さんを後にして そのまま吉祥寺の他の店で呑んでも良かったのだが あまりグデングデンにまで呑む...
2009年 08月 20日
数年前に1度だけ浅草にて「もんじゃ」を食したことがあった!!その時も美味しかったのだが やはり「もんじゃ」の本場と...
2009年 03月 10日
こちらは立川駅近くにある鳥料理店 【くし秀】 さん!! 国産鳥取大山地鶏と国産紀州備長炭(生馬目樫)使用。有名人...
2009年 01月 25日
吉祥寺にある井の頭公園 街中の賑わいとは一転 ゆったりと流れる時間が癒しポイントとしても人気である!! あの遠...
山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!
【 (山梨グルメ)必見!! 甲府駅近.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【第2回 太冠の会(太冠酒造 大澤慶.. ブログの更新が遅れに遅れ...
【(ニューオープン)韮崎市「魚屋 ち.. 以前から韮崎に「魚屋 ち...
【(ニューオープン)笛吹市「健寿司」.. 純米狂メンバーより居酒屋...
【(山梨グルメまとめ)必見!!甲府駅.. 以前takezoのおスス...
【 (山梨グルメ)必見!!甲府(中央.. 今回は 【(山梨グルメ)...
【(ニューオープン)諏訪市「日と宵」.. つい先日のこと上諏訪に日...
【(ニューオープン)甲府市「食堂 こ.. 今回は「食堂こばやし」さ...
【(ニューオープン)甲府市「韓国屋台.. 前回のネタ「はる将」さん...
【(ニューオープン)甲府市「RECC.. 少し前のことりっちゃん(...